2018.12.03 公開
EXILE・橘ケンチ、新政酒造とのコラボレーションが実現!「ディスカバー・ジャパン」では初の表紙を飾る!

橘ケンチ(EXILE)  画像 1/4

EXILEEXILE THE SECOND橘ケンチと日本酒界の革新的なひと蔵として名高い新政酒造のコラボレーションによる日本酒〈亜麻猫橘〉のリリース情報が、『Discover Japan』1月号(12月6日発売)「風土を醸す酒」特集号の誌面を通して発表された。

 

パフォーマーとしての活動だけでなく、本好きが高じて始めたコミュニケーション空間〈たちばな書店〉の主宰といった様々なプロジェクトを行っている橘ケンチは、日本酒にも造詣が深い。「現代の日本酒の味わい深さを始め、日本各地の文化の拠点となっている酒蔵さんの魅力を多くの方に知っていただきたい」と、これまで多くの実力派酒蔵や日本酒の現在を紡ぎ続けるキーパーソンとの対話を積み重ねてきた。今夏約3年半ぶりのオリジナル・アルバム『STAR OF WISH』をリリースした後、全国ドーム・ツアー『EXILE LIVE TOUR 2018-2019 “STAR OF WISH”』を敢行する現在も精力的に各地の酒蔵へと足を運んでいる。

EXILE・橘ケンチ、新政酒造とのコラボレーションが実現!「ディスカバー・ジャパン」では初の表紙を飾る!佐藤祐輔新政酒造社長  画像 2/4

今回酒造りをともにした新政酒造もそういった様々な機会に親交を深めてきた蔵元のひとつであり、「日本酒を深く理解するためにどうしても造りに入ってみたいと考えた時にまっ先に思い浮かんだのが、味や酒質が好きであったことはもちろん、酒造りに対する哲学に感銘を受けていた佐藤祐輔さんのいらっしゃる新政酒造だったんです」(橘ケンチ)と自身の想いを具現化。新政酒造にとっても外部の人間を一定期間しっかりと蔵に招き入れて酒造りをともにする本格的なコラボは異例であり、アーティストとしては初となる快挙となった。

EXILE・橘ケンチ、新政酒造とのコラボレーションが実現!「ディスカバー・ジャパン」では初の表紙を飾る!「亜麻猫橘」ボトル写真  画像 3/4

でき上がった1本は、新政酒造の人気銘柄である亜麻猫をベースに、4月の生酛立て、5月の仕込み、6月の搾り、そしてデザイン案のやり取りを重ねつつ10月末に行った最終のボトル・セットアップまでの全工程を実際に経験した上で、橘ケンチが今後日本文化を応援していく際のキーワードとなる〈橘〉の名を冠した〈亜麻猫橘〉としてついに完成した。

EXILE・橘ケンチ、新政酒造とのコラボレーションが実現!「ディスカバー・ジャパン」では初の表紙を飾る!『Discover Japan』1月号  画像 4/4

さらに、〈亜麻猫橘〉解禁の場となった『Discover Japan』は2017年9月以来、橘ケンチが連載〈今宵のSAKE〉を毎月展開する盟友誌。誌名が表すように、日本の持つ魅力を再発見しながら掘り下げていく人気カルチャー&ライフスタイル誌であり、橘ケンチの日本酒及び日本文化に対する知見の蓄積を支えてきた。最新号となる1月号(12月6日発売)では初の日本酒一大特集を実施しており、和酒関連をテーマにした号としてアーティスト初の表紙を橘ケンチが飾っている。

 

また、気になる「亜麻猫橘はいかにして味わうことができるのか」という点に関しては、今回ボトルでの販売を行う予定はなく、LDH kitchenが運営する中目黒の「鮨つぼみ」と恵比寿の「小花」の2店舗で2018年12月15日(土)よりメニューにラインナップ予定の上、飲食提供でのみ口にすることができる。加えて、前述した『Discover Japan』1月号(12月6日発売)では、株式会社ディスカバー・ジャパン設立後第1号となる最新1月号の出版と〈亜麻猫橘〉の発売を記念した12月14日(金)のイベントの告知の他、2019年1月28日(月)には新政酒造蔵元である佐藤祐輔氏を招いて〈亜麻猫橘〉を開栓する一夜限りの酒蔵の会開催も予定されている。

 

飲食業界におけるこの冬の話題を独占しそうな至高のコラボレーション酒だけに、日本酒フリークスは言わずもがな、広く食通諸氏は早めの賞味をおすすめしたい。

 

橘ケンチEXILEEXILE THE SECOND)コメント】

「日本酒に傾倒して全国の酒蔵さんを巡っていく中でもっと深くお酒について学びたいと考えた時に、造りに入ってみたいと思ったんです。同時に、新政酒造の佐藤祐輔社長は、独自の哲学で日本酒界に風を起こそうとしている方との印象がありました。そうして、造ることができるなら祐輔さんの元でという想いに至りました。やるからには全工程に携わりたいと時間の許す限り秋田に通ったんですが、蔵人のみなさんも快く迎え入れてくださっていいコミュニケーションを取らせていただくことができたと思います。実際完成した〈亜麻猫橘〉は、冷やして飲んでも美味しい上に、注いだお酒が常温に近づいていく過程を楽しむのも一興の1本になっています。また、今回亜麻猫橘を造れたことで、改めて自分なりの日本酒道が本質的に始まっていくような気がしています。そして、引き続き日本酒を深く追求してそのすばらしさを強く発信していける存在を目指しながら、日本酒を通してEXILEが大切にしている〈日本を元気に〉という命題を実現していけたらと思っています」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事