2018.06.29 公開
6月23日(土)、千葉・幕張メッセにてLUNA SEA主催のロックフェス・LUNATIC FEST. 2018初日が行われた。「狂おしき奇跡のFES再び。」をテーマに、史上最狂のロックフェスは幕を開けた。
今回は、MOTHER STAGE、MOON STAGEと、同規模のステージを2つ対極に設置。「全バンドがメインアクト」という主旨を前面に打ち出して行われた。
ビターなテクノポップ調のBGMに乗せて、それぞれの楽器の前に揃ったback numberのメンバー達。
切なさいっぱいのback numberらしいナンバー『青い春』で幕をあけた。清水依与吏(ボーカル・ギター)は、目をカッと開き、「踊ろうぜー!」とオーディエンスに向かい叫んだ。内なる闘志が爆発しスイッチが入った瞬間だ。2曲目は、サビのメロディがキャッチーな『MOTTO』。
back number(LUNATIC FEST.2018) 画像 2/5
back number(LUNATIC FEST.2018) 画像 3/5
激しいリズムが終始続く楽曲だが、オレンジ色の暖かいライトに照らされて清水がしっとりと歌いあげるシーンも見られた。優しさ溢れるピアノからはじまったのは、『クリスマスソング』。今までの激しい楽曲と打って変わって、オーディエンスはゆったりと左右に身体を振りメロディと清水の歌声に酔いしれた。映画の主題歌としても話題になった『瞬き』では、歌い出しから心を奪われた。「1.2.3.4!」の軽快なカウントに続いたのは『SISTER』。梅雨のジメッとした空気を吹き飛ばすような清涼感あるパフォーマンスを見せた。
1ページ(全2ページ中)