2019.05.08 公開
【ライブレポート】打首獄門同好会が夕暮れのSUNSET STAGEにが登場。ゴールデンウィークならではの盛り上げ方で会場は大爆笑の渦に!<JAPAN JAM 2019>

打首獄門同好会  画像 1/5

5月4日(土・祝)から6日(月・振休)の3日間、千葉市蘇我スポーツ公園にて音楽フェス「rockin’on presents JAPAN JAM 2019」が開催されている。2日目となった5日のステージに打首獄門同好会が登場した。

【さらに写真を見る】打首獄門同好会<JAPAN JAM 2019>(5枚)


夕暮れのSUNSET STAGEに打首のメンバーが登場すると、のっけからステージに向かってオーディエンスの拳が一斉に上がる。「JAPAN JAMお元気ですかー!遊ぼうぜ!」大澤敦史(Vo/Gt)の最初の一声で、1曲目『こどものねごと』からライブがスタート。「オッケーJAPAN JAM遊ぼうぜ!」今回のフェスに合わせたアレンジで「何して遊ぶ?何して遊ぶ?」と会場のテンションを一気にぶち上げた。

【ライブレポート】打首獄門同好会が夕暮れのSUNSET STAGEにが登場。ゴールデンウィークならではの盛り上げ方で会場は大爆笑の渦に!<JAPAN JAM 2019>打首獄門同好会  画像 2/5 【ライブレポート】打首獄門同好会が夕暮れのSUNSET STAGEにが登場。ゴールデンウィークならではの盛り上げ方で会場は大爆笑の渦に!<JAPAN JAM 2019>打首獄門同好会  画像 3/5
そんなハイテンションの中、始まったのが『きのこたけのこ戦争』。続いては「みなさんJAPAN JAM楽しんでますかー!フェス飯食べてますかー!JAPAN JAMで一番おいしいのは肉だー!」と大澤のあおりからの『ニクタベイコウ!』。会場中が「肉食べ行こう」の大合唱に包まれる。


「はい、みなさんこんにちはー。JAPAN JAM楽しんでいらっしゃいますでしょうか。このゴールデンウィークに開催された素晴らしいフェスでございます。しかしここで悲しいお知らせが。あさってには、また平日が訪れるのです!」大澤のMCからの『はたらきたくない』は、ゴールデンウィークを2日残してのベストタイミングということもあり、ガッツリと会場の笑いを誘った。

その後も『布団の中から出たくない』、次のステージに登場するさかなクンに捧げた『島国DNA』、そしてあのスーパーなカップ麺の歌『YES MAX』など、初めて聴いてもアガる盛り上げソングを立て続けに展開し、夕暮れのステージに彩を添えた。

【ライブレポート】打首獄門同好会が夕暮れのSUNSET STAGEにが登場。ゴールデンウィークならではの盛り上げ方で会場は大爆笑の渦に!<JAPAN JAM 2019>打首獄門同好会  画像 4/5

「本日は令和最初の日曜日でーす。日曜日といえば“ちびまるこちゃん”ですが、ここにいるみなさんは観ることができない!ということで、放送より50分先にオープニングテーマを歌ってもよろしいでしょうか」と始まったのが『おどるポンポコリン』。打首Ver.とも言えるテンポのいいロックなアレンジで、この国民的ソングを楽しませてくれた。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事