2025.07.12 公開
堀田茜、人情おばあちゃん梅沢富美男に振り回される!?区役所職員を熱演「世代間の違いをリアルに演じたい」

土ドラ『浅草ラスボスおばあちゃん』(C)東海テレビ  画像 1/4


Q:梅沢さんとは初共演だそうですが、印象を教えて下さい。
堀田:梅沢さんはとてもシャイな方で、バラエティ番組などで見せるあの堂々とした印象とはまた違う一面がありました。
撮影が進むにつれて、梅沢さんがぽろっと話してくれる面白エピソードで、現場が笑いに包まれることが増えてきて、その流れで自然とみんなが打ち解けていきました。シェアハウスのシーンに出てくるキャストたちもどこか遠慮がちな空気があったのですが、今では梅沢さんを中心に、みんなで談笑したり、笑い合ったりするようになりました。そうした和やかで温かい空気感が画面を通して、しっかり伝わるといいなと感じています。

日向松子(梅沢富美男
「どう歩み寄り、どう理解し合えるのかを探っていくことが、
今の時代においてとても大切なのではないでしょうか。」
Q:―梅沢さんが演じる松子のような人間に共感できるところはありますか?
堀田:松子さんのような年上の世代の考え方や感じ方を作品を通して少しずつ理解し学んでいきたい。
生きてきた時代が異なれば、見てきた景色や経験してきた出来事も当然違うので、その世代間の違いをリアルに描くためにも、礼として、松子さんとぶつかり合っていく場面が必要だと思っています。
そのうえで、どう歩み寄り、どう理解し合えるのかを探っていくことが、今の時代においてとても大切なのではないでしょうか。この作品が、世代を問わずさまざまな人にとって価値観を見つめ直すきっかけになれば嬉しいです。

パク(絃瀬聡一) 日向松子(梅沢富美男
「心がじんわり温かくなるような、そんな時間をお届けできたら嬉しい。」

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事