2022.03.11 公開
『新・ミナミの帝王』出演の若月佑美、物語のキーパーソンとして「今回もギリギリを攻めた内容になっています」

『新・ミナミの帝王』に出演する若月佑美(C)カンテレ  画像 1/5


Q.今回は、翠の過去も明らかになり、より物語に深く関わってくる役どころですが、演じてみていかがですが?
今回は翠のセリフや行動で物語が大きく動く役どころだったので、とても責任を感じました。こんなに作品の核心について説明する役は初めてだったので、個性際立つ場面があることをうれしく思いましたし、大きな挑戦を乗り換えるために前回以上に気合を入れました。


Q.撮影現場の雰囲気はいかがでしたか?
ジュニアさんが萬田銀次郎としてその場にいてくださるだけで現場の空気が出来上がっていて、私も自然と翠という役に入り込めました。ジュニアさん、大東さん、森永さんの3人組もツッコミとボケのバランスが絶妙で、すごくいい雰囲気の中でお芝居をさせていただきました。今回は初めて赤井さんともご一緒させていただきましたが、普段の優しい姿と、役での緊張感のある姿の切り替えを間近で拝見して、とても勉強になりました。お芝居の時もオフの楽しい会話も、みなさんと一緒にいられる時間がすごく勉強になりましたし、いい意味でしっかり緊張の糸が張り詰めたまま撮影期間を過ごせたと思います。


Q.改めて視聴者に向けて見どころやメッセージをお願いします。
政治とお金を絡めて一見難しそうなお話ですが、忘れかけていた人と人との繋がりや温かさに気づかされる作品です。今回もギリギリを攻めた内容になっていますので(笑)、ぜひ楽しんでいただけたらと思います。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事