カンテレ・フジテレビ系で22日(火)午後9時から、『データがない!~つぶやきたくなる令和の新事実~』が放送される。
【写真】『データがない!~つぶやきたくなる令和の新事実~』が全国放送(9枚)
この番組は、バカリズムと宮川大輔がMCを務め、誰もが「言われてみれば、そんなデータはない」という未知なるデータを番組独自の視点から調査していくバラエティー番組。昨年末に関西ローカルで放送され、初の全国放送となる。「普段歌わない超一流アーティストはカラオケで何点取れるのか?」というテーマでは、雅楽師・東儀秀樹が歌声をテレビ初披露。その意外な選曲&歌声に、MC2人やスタジオ出演者の池田美優、蛙亭、A.B.C-Zの河合郁人、鷲見玲奈を驚かせた。そのほか、さまざまな意外なデータが登場した収録を振り返って、バカリズムと宮川からコメントが到着した。
【バカリズム&宮川大輔コメント】
Q.初の全国ネットでしたが収録はいかがでしたか?
宮川)やっぱりバカリズムが横にいてくれると安心しましたね。みんなが全然気づいてへんようなことを調べてやってるので、イイ感じで楽しいというか、面白かったですね。あとは…あんまり老舗のお店にナダルをリポーターとかに使わないで欲しい(笑)。失礼なことするんちゃうかなとか、そっちばっかりで正直あんまり内容が入ってこなかった…。
バカリズム)宮下草薙でギリ! まだ素直だから(笑)。失礼のない芸人に行って欲しいですね。全体としては前回同様目の付け所が面白くて、特に今回はゴールデンということで豪華になったというか、食べ物が出てきたり“ゴールデンっぽく”なりましたね(笑)。今回もすごく楽しかったです。
池田美優 (C)カンテレ 画像 3/9
蛙亭 (C)カンテレ 画像 4/9
Q.印象に残ったデータは?
宮川)ネタバレになるかもですけど、東儀(秀樹)さんの歌声、ホンマにびっくりしましたね。歌ってはるイメージもなかったですし、普段こんな曲聞いてはんねやとか。まず何歌うのかってとこから面白いし、歌声も面白いし。あとはMCやからロケには行かんでええと思ってたんですけど、結構一日かけてロケしましたね。それがキューって(短く)なってました(笑)。あとVTRに出てないデータなんですけど、ディレクターさんと技術さんがそんなにうまいこと言ってなかった…(笑)。仲良うしてくださいよ、みたいな空気感はありましたね。
バカリズム)今回大輔さんがロケに行ってくださってるとは知らなかったんでびっくりしましたね。VTR見てると楽しいロケでしたけど、ゴールデンだと意外とピリピリしだすのかもしれないですね(笑)。東儀さんは、イメージとは真逆の曲を選ぶんだって意外でしたね。
左から)宮川大輔、バカリズム、鷲見玲奈 (C)カンテレ 画像 5/9
左から)蛙亭、池田美優 (C)カンテレ 画像 6/9
鷲見玲奈 (C)カンテレ 画像 7/9
東儀秀樹 (C)カンテレ 画像 8/9
左から)池田美優、宮川大輔、バカリズム、鷲見玲奈 (C)カンテレ 画像 9/9
Q.視聴者へメッセージをお願いします。
宮川)関西ローカルから全国ネットになりましたが、今回も本当に面白いと思います。皆さんもデータの中身を想像しながら一緒に楽しんでいただきたいと思いますね!
バカリズム)非常に見やすくて、家族で楽しめる番組にさらになっていますんで、ぜひ、皆さんでご覧ください!
<番組内容>
【人気チェーン店の無料のアレは1年間に何円分食べられている?】
餃子の王将に置いてある調味料・マジックパウダー、やよい軒の漬物、スシローのガリが、年間で何円分が無料で提供されているのかを調査。まさかの億超え!? 試算した店側も驚いた金額に、スタジオ出演者も目を丸くする。