東京ディズニーシー®では、11月11日(火)から12月25日(木)までの期間、クリスマスの魔法が降り注ぐスペシャルイベント「ディズニー・クリスマス」を開催。パーク内はクリスマス仕様のデコレーションやイルミネーションに彩られ、昼と夜で異なるロマンティックな表情を見せる、冬のディズニーシーならではの特別な季節がやってきた。
【写真】「ディズニー・クリスマス」が開催中の東京ディズニーシー®(9枚)
まず見逃せないのが、メディテレーニアンハーバーで行われる「ディズニー・クリスマス・グリーティング」。約15分間(1日1~2回)公演されるグリーティングショーでは、ミッキーマウスやミニーマウス、ダッフィーなどのディズニーの仲間たちとともにサンタクロースがクリスマスのオーナメントで華やかに彩られた船に乗って登場。陽気なクリスマスソングに合わせて手を取り合って踊ったり、ハグをしたりと、シャッターチャンス満載のグリーティングショーとなっている。
そしてディズニー・クリスマスといえば、気分を盛り上げてくれるフォトスポット。アメリカンウォーターフロントにそびえ立つ高さ約15メートルの巨大クリスマスツリーは、昼は華やかなオーナメントが輝き、夜になると無数のイルミネーションが灯り、港全体が光に包まれる。さらに今年はツリーの装飾が一新され、より豪華で幻想的な光の演出を楽しめるようになった。メディテレーニアンハーバーやウォーターフロントの街並みとともに撮影すれば、映画のワンシーンのようなロマンティックな写真が撮れるだろう。
もちろん、パーク各所にはクリスマスムードを盛り上げる音楽であふれている。3つのアトモスフィア・エンターテイメントが公演中のウォーターフロントパーク周辺では、見どころがいっぱい。アカペラグループ「クリスマスキャロラーズ」が美しいハーモニーで届けるキャロルソングは、思わず手拍子したくなるような楽しい歌声。クラリネットとアコーディオンによる3人組「ホリージョリートリオ」は、アメリカンウォーターフロントを巡りながら軽快な音楽を奏で、街角に笑顔を広げる。そして陽気で賑やかな演奏が魅力の「ホリデーワンダーバンド」は、ライブ感あふれる音楽で聴く人の心を弾ませる。パーク全体を幸福なクリスマスムードで包み込むエンターテイメントとして必見だ。
グルメでは、アメリカンウォーターフロントの人気レストラン「ニューヨーク・デリ」に注目したい。ここでは、毎年人気のスペシャルサンドが今年も登場。ローストビーフとトリュフの香り豊かなマッシュポテト、そしてチーズとレタスをサンドした贅沢な一品だ。サイドのフレンチフライポテトとソフトドリンクが付くセットは、食べ応えも十分。ボリュームたっぷりのサンドを頬張りながら、ツリーを眺めるひとときは、冬のディズニーシーならではの幸せな時間となりそうだ。









