2025.09.17 公開
ディズニー・ハロウィーン開催!東京ディズニーランドとシーの見どころは?

「ディズニー・ハロウィーン」(C)WWSチャンネル  画像 1/12

東京ディズニーランド東京ディズニーシーでは、9月17日から10月31日まで「ディズニー・ハロウィーン」が開催。東京ディズニーランドではヴィランズを主役としたパレードやフォトスポット、限定フード、東京ディズニーシーでは初開催の「ラソス・デ・ラ・ファミリア」など満載だ。ハロウィーンならではの見どころを紹介する。

【写真】「ディズニー・ハロウィーン」が開催中のディズニー(12枚)


まず、東京ディズニーランドでゲストを迎えるのは、ハロウィーン仕様となったエントランス。ワールドバザールには茨やドレープで装飾されたストリートが広がり、カボチャ型のミッキーをモチーフにしたフォトスポットも登場。シンデレラ城周辺には、ディズニーヴィランズが描かれたバナーが飾られ、ヴィランズ主催のパーティーを思わせる世界観がたっぷり楽しめる。トゥーンタウンに足を運べば、ゴーストやカボチャを使ったユーモラスな装飾が彩られるなど、この時期ならではの演出がパーク内を盛り上げている。

ディズニー・ハロウィーン開催!東京ディズニーランドとシーの見どころは?「ディズニー・ハロウィーン」(C)WWSチャンネル  画像 2/12

また、昨年も注目を集めた「ホーンテッドマンション・ホリデーナイトメアー」が今年も実施。映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をテーマにした特別仕様で、2026年1月12日まで楽しめる。

ディズニー・ハロウィーンといえばグルメも見逃せない。東京ディズニーランドのリフレッシュメントコーナーに登場したのは、『101匹わんちゃん』のクルエラ・ド・ビルをイメージしたホットドッグの期間限定スペシャルセット。赤と黒と白のカラーが映える見た目に、スウィートチリの辛味がアクセントとなったユニークな味わいだ。パンプキンミルクにコーヒーゼリーを合わせ、紫イモソースをトッピングしたスペシャルドリンクも季節感たっぷり。さらに、スーベニア付きのスナックケースや、パンプキンチュロスとキャラメルポップコーンを添えた豪華なサンデーなど、写真映えも食べ応えも兼ね備えたメニューが揃う。トゥモローランドの「ソフトランディング」では注文時に「トリック・オア・トリート!」と声をかけると、限定包材に入った「アボカド&チーズ味のコーンチップス」がプレゼントされるので、ぜひとも訪れてほしい。

ディズニー・ハロウィーン開催!東京ディズニーランドとシーの見どころは?「ディズニー・ハロウィーン」(C)WWSチャンネル  画像 3/12

秋のパレードでは、ディズニーヴィランズが主役となる「ザ・ヴィランズ・ハロウィーンInto the Frenzy」が話題に。ミッキーマウスやミニーマウスとともに盛り上げるのは、マレフィセント、ジャファー、アースラ、クルエラ・ド・ビルなど。人気のヴィランズたちが繰り広げる迫力満点のパフォーマンスは、大人も夢中になる仕上がりだ。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事