六本木「New Lex Tokyo」(※提供画像) 画像 5/8
4日目の5月30日(金)のグランドオープニングパーティ最終日は、いま話題のDJ Celly (セリー) &MC KAORI の登場だ。昨年2日間で6万人も集めた東京・中野駅前大盆踊り大会(通称ナカボン)にて、数年前から盆踊りをBon joviで踊る「盆ジョヴィ」を続けてプレイして盛り上げていたのだが、開催前にBon jovi本人から御礼の動画メッセージが送られてきて史上最高の盛り上がりに。盆ジョヴィは公認され、大きくバズったそうだ。 Lexでの「Livin' On A Prayer」も盛り上がり必至だ。またHOUSE、TRANCE などの四ツ打ち系中心のALL MIXを得意とするDJ KOTANIもプレイする。さらに24日に続き、DJ TSURU本家も再び参加する。
スタイリッシュな店内には、オーロラをモチーフにした特殊ライティングを導入し、幻想的に色が変化していくので気持ち良く踊ることができる。オシャレな外国人モデルが多いのも同店の特徴だ。
六本木「New Lex Tokyo」(※提供画像) 画像 6/8
すでにご存知の方も多いが、あらためてレジェンドクラブ「レキシントン・クイーン」を紐解くと、来店した世界的に著名なアーティストたちは、マドンナ、プリンス、ジャネット・ジャクソン、ローリング・ストーンズのミック・ジャガー、エアロスミスのスティーブン・タイラー、クイーンのフレディ・マーキュリー、エルトン・ジョン、ガンズ・アンド・ローゼス、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、バックストリート・ボーイズなど、まだまだ書ききれないほどいる。
さらにレオナルド・ディカプリオ、シルベスター・スタローン、キアヌ・リーブス、ジュード・ロウ、ロバート・デニー口、ブルース・ウィルス、メル・ギブソン、ハリソン・フォード、ゼンデル・ワシントン、ライザ・ミネリなど来店したハリウッドスターも凄い面子だ。
これだけのメンバーと親しくし、広く愛されていた同店のプロデューサー兼マネージャーだった故ビル・ハーシー氏がいかに偉大だったかと言うことだろう。店内に設置されている「Lexington Queen」のロゴマークが表示されている細長いデジタルサイネージには、ビル氏とセレブリティとの想い出のモノクロ写真が写し出されている。まだ掲載されていない写真もたくさんあり、定期的に増えていくらしいのでそちらも来店する時の楽しみにしたら良いだろう。
六本木「New Lex Tokyo」(※提供画像) 画像 7/8
六本木「New Lex Tokyo(ニューレックス東京)」
公式サイト:lex-tokyo.com