2021.09.21 公開
LDH所属の宇佐美 正 パトリックがデビュー戦で1ラウンドTKO勝ち

格闘技デビュー戦で勝利した宇佐美 正 パトリック(写真提供:SUSTAIN/SUSUMU NAGAO)  画像 1/9

LDHが手がけた、世界で活躍するプロ格闘家を発掘するオーディション企画「FIGHTER BATTLE AUDITION」で合格を果たし、LDH martial artsの契約選手となった宇佐美 正 パトリックが、9月20日後楽園ホールで開催された『プロフェッショナル修斗 2021 VOL.6』で、ついにMMAのプロデビュー戦を迎えた。

【写真】宇佐美 正 パトリックの試合写真はコチラ(9枚)


宇佐美は大阪府出身の21歳。幼少期から打ち込んだ空手で頭角を現し、ボクシングに転向。高校時代にはアマ6冠を達成して東京オリンピック出場を目指していた期待のホープ。しかし「UFCチャンピオンになり、そのベルトを父親に捧げる」という夢を抱き、総合格闘家を目指して『FIGHTER BATTLE AUDITION』に参加。約200人の応募者のなかから見事に合格を勝ち取ったという逸材だ。

LDH martial artsからは、同じ『FIGHTER BATTLE AUDITION』で切磋琢磨した中村倫也がひと足先にデビュー。2R早々に左ハイキックでKOという劇的な勝利を飾っている。パトリックも同じ大会でデビューの予定だったが、指のケガが完治せずに断念。今回が満を持してのプロ初戦となる。

『FIGHTER BATTLE AUDITION』で合格を果たしたのは、中村倫也とパトリックの2名のみ。先陣を切った中村倫也はオーディション開催前からLDH所属だったことを考えると、このパトリックがこそが『FIGHTER BATTLE AUDITION』が発掘した選手であり、その背中にはすべてのオーディション参加選手たちの想いが込められている。

対戦相手は、フィリピン出身の『BADDASS JAPINO』ヨシ・イノウエ。2019年ライト級新人王に輝いている注目選手で、常に前に出る強烈な打撃と、隙を見逃さない巧みな組技を駆使したアグレッシブなオフェンスで会場を沸かせる32歳のブルファイターだ。ボクシング仕込みの打撃だけでなく、MMAファイターとしての成長を見せつけた上で勝ちたいパトリックと、期待の新人を喰って修斗ライト級戦線でのアピールを狙うヨシ。どちらも負けられない一戦となる。

大会冒頭の入場式では、全選手を代表してパトリックがマイクを持ち、「(コロナ禍の状況で)試合中は声を出せないですけど、拍手で盛り上がれたらと思います」と緊張気味にコメント。すでに格闘技ファンからも大きな注目を集めているようだ。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事