2024.02.09 公開
旧ジャニーズで大流行!?「それガーチャー!ほんまゴメンやで」って?

※画像は『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』TikTokより  画像 1/1

 その後、4人は中丸の運転で助手席に菊池、後列左側に二宮、後列右に山田という座席でトークに花を咲かせていたのだが、そこでもこちらの言葉を使いまくり。2人があまりにこの言葉を連発するので、山田が「なんなの? それマジで! ねえ、教えてよ!」と質問するも、菊池は「悲しいっすね、それは。知らないってことですか、山田くん」と山田が自分のドラマを観ていないことについて残念がるそぶりをみせつつ、なかなかネタばらしをせず。山田と同じく「ガーチャー」を知らない中丸が「ひき肉ですみたいな、そういうことですよね」と聞くも「ま〜、ネットだけでやってるわけじゃないですよね」とはぐらかしていたのだった。
 結果、山田が検索して無事正解にたどり着き、「(ガーチャーについて)ガチ? 支離滅裂じゃない?」とツッコむと、菊池は「ギャルにそれは支離求めちゃダメですよ。勢いで言ってるんですから」と冷静な反応。さらに二宮が「ちなみに松本さんもこれ、お気に入りなんだよね」と嵐の松本潤(40)もハマっていると明かし、山田や菊池が「え? 潤くんっすか?」と言葉の浸透力に驚く場面もあった。

 また、2月2日に行われたなにわ男子の西畑大吾(27)と高橋恭平(23)のインスタライブでは、「よにのちゃんねる」での二宮や菊池のやり取りでハマったという2人が「それガーチャー!ほんまゴメンやで」を言いまくるという展開に。破竹の勢いで旧ジャニーズで流行中のこの言葉、まだまだ留まるところを知らなさそうだ。


モルガンズ from BuzzTokNEWS

Buzz Tok NEWS公式HP
https:// buzz-tok.com

 

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事