アーティストの他にバラエティーへの出演や活動の幅を広げているLINAの新たな魅力を写真に収めている。LINAはアリゾナ五郎との撮影の感想を「コロナ禍の中、思いっきり自分を表現出来なかった期間 が続き、ずっとモヤモヤとした気持ちの中にいましたが、今回、シャッターを押されるたびに心が少しづつ解放され ていき、気持ちがどんどん晴れていく感覚になりました。アリゾナ五郎さんとは、初めての撮影でしたが、ライブ感 を活かした一枚一枚の世界観が、躍動感溢れる素晴らしい作品になったと思います。」と話している。
LINA「Hair Dance」「aliEnte(アリ エンテ)」(※提供画像) 画像 4/10
アリゾナ五郎:
1980年代よりファッションフォトグラファーとして、伊島薫が編集長を務めた雑誌『zyappu』で活躍し一時姿を消し ていたが、現在に至るまで常に新しい写真表現をすることに情熱を注いでいる。
Goro Arizona...年齢、経歴不詳。1995年 内田有紀の写真集「有紀と月と太陽と」(ワニブックス)でデビュー。その後、伊島薫が編集長をつとめた伝説のファッション誌「ジャップ=zyappu」で 数々のファッション写真を撮影
1997年 篠原涼子写真集「RYOKO 1996 ete」(ワニブックス) 1998年 笹川かおり「愛人」(バウハウス) などの写真集、金城武を起用したJAAやジオスのCMディレクションや撮影など、広告やファッション、グラビア など多方面で活躍した後、忽然と姿を消していた。
2020年 オトナネガティブポップで満を持して復活
和地つかさ「人は過ちを犯すこともある」 「aliEnte(アリ エンテ)」(※提供画像) 画像 5/10
さらに2冊目は、女優やアーティストのCDジャケットの撮影などさまざまな分野で活躍しながら、精力的に個展を開催し、常に写真の可能性を広げている舞山秀一が、グラビアを中心に活躍するタレント・和地つかさをモデルに撮影した「人は過ちを犯すこともある」を発売。
和地は、「憧れの舞山さんに写真を撮っていただくことは、グラビアア イドルとしての一つの夢だった。この瞬間にしか撮れない写真を撮影できたことが何よりの宝物となった。」としている。
和地つかさ「人は過ちを犯すこともある」 「aliEnte(アリ エンテ)」(※提供画像) 画像 6/10
舞山秀一
広告写真、ジャケット撮影で活躍中。ナショナルクライアントの広告撮影も多い一方で、ミュー ジシャンからの信頼も厚く、そのなかでもロックバンドSOPHIAのCDジャケットで東欧の少女を 写したモノクロの写真は有名である。 モノクロや、カラーで写し出された写真で毎年数回の個展を精力的に開催しており、写真表現の 代表者である。現在は日本広告写真家協会〔APA〕の理事も務めている。
Hidekazu Maiyama...半沢克夫氏に師事。1986年独立。ポートレートを中心に広告、CDジャケッ ト、雑誌、写真集などで多くのアーティスト、俳優、女優など著名人の撮影を担当。また作家と しても、個展を定期的に開催し作品集も出版している。第22回APA展にて奨励賞受賞、2004年よ り日本広告写真家協会・正会員。2014年より九州産業大学芸術学部客員教授就任。【広告】 AOKI / au / NTT東日本 / Panasonic / P&G/ 東急グループなど【雑誌】 BAILA / CREA /美しいキモ ノ / キネマ旬報 / 週刊プレイボーイ/ 美人百科など【写真集】河村隆一(1997) / 上戸彩(2004) /松 岡充(2013) /山本美憂(2017) / 原幹恵(2017) /ゆきぽよ(2020)など。
そして、3冊目は長年にわたり数々の女優を撮影し演者からの信頼も厚く、被写体の新たな魅力をストイックに追求する丸谷嘉長が、ABEMA TV「恋愛ドラマな恋をしたい」が記憶に新しい、今年大注目の俳優・南北斗をモデルにした 写真集「悪いおとこ」を発売。南は、「丸谷さんとの撮影は、魂が見透かされているような気になる。日々、どんな撮影をして何を考えて生きているか。だからこそ毎回、がむしゃらに全力で挑むしかない。そんな撮影でした。」と語っている。