2018.06.26 公開
EXILE ÜSAとTETSUYAが東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催する『TOKYO 2020と祭でつながろう発表会』に登壇!!

TOKYO 2020と祭でつながろう発表会  画像 1/3

26日、EXILEのÜSAとTETSUYA が、新宿パークタワーホールにて行われた公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催する『TOKYO 2020と祭でつながろう発表会』に登壇した。

【写真】関連写真を見る(3枚)


『TOKYO 2020と“祭りでつながろう”』は、①東京五輪音頭-2020-でつながる、②東京2020応援プログラム(祭り)でつながる、③東京2020公式ライセンス商品でつながる、という3つを柱に、東京2020大会に向けて日本の文化であるお祭りを通じ、オールジャパンで一緒に盛り上げるという取り組みである。

大林素子さん、藤井瑞希さん、田口亜紀さん、山本篤さんらとともに登場したÜSAとTETSUYAは、「東京2020に向けて、エンタテインメントとスポーツ、日本の伝統のお祭りを盛り上げていきたい」、「気づけばあと2年で東京2020が来てしまうので、僕らの力でも精一杯盛り上げられるように頑張りたい」と挨拶した。

EXILE ÜSAとTETSUYAが東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が主催する『TOKYO 2020と祭でつながろう発表会』に登壇!!TOKYO 2020と祭でつながろう発表会  画像 2/3

東京2020公式ライセンス商品でもある、花火をモチーフにした色違いの浴衣に身を包んだÜSAとTETSUYAは、それぞれ「色合いも爽やかで、浴衣自体も軽いので凄く動きやすいです」、「着心地は最高です。ようやく夏が来るなと感じさせられますし、色合いもスタイリッシュなので年齢問わず楽しめるのではないかと思います」と語った。さらに浴衣を着て行きたい場所について尋ねられると、ÜSAは「お祭りに行って踊って楽しみたいです」、TETSUYAは「花火大会に行って、ビール片手に花火を観たいですね」と明かし、場内の笑いを誘った。

そして、“祭りでつながろう”というテーマに絡めて、今回のプロジェクトへの意気込みを聞かれたÜSAは、2006年からEXILEの活動と並行して立ち上げた、自身の個人プロジェクト『DANCE EARTH』での経験をもとに「国や言葉が違っても、踊り合うことでお互いに通じ合うことができることを体感したので、今後もその踊りの力を使って、さらに『HAPPY&PEACE』を広めていきたい」と語った。

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事