2016.05.04 公開
トークセッションの最後では、登壇した女子高生から質問タイムを実施。
「母の日を祝って一番うれしかったことは?」という質問に松井愛莉は「去年、お母さんがワイドパンツを欲しいと行っていたので、プレゼントしました。お花とガーナを添えて。すぐにお母さんから連絡が来て『いつもありがとう!』と言われてとても嬉しかったです。ありがとうって言いたいのは私だよ!ってツッコみました(笑)」とお母さんとのエピソードを明かした。
画像 5/9
「お母さんに一番感謝していること」を聞かれた、広瀬すずは「数えきれないほどあります。仕事と学業の両立で大変なのですが、いつもキモチを楽にしてくれるお母さんの存在に感謝しています。特にお母さんの手料理が好きで、仕事でお弁当が多い時にたまに家で食べると『わー!』ってなります。私もお母さんのような女性になりたいので、この夏から料理を始めようと思っています!あっ宣言しちゃった(笑)」と今年の夏の目標を宣言した。
お母さんへの感謝のキモチをフォトプロップス(撮影用小道具)で発表する場面では、松井愛莉は「お母さん大好き!」、広瀬すずは「お母さんのご飯が大好きです!いつもありがとう!」と2人とも照れ笑いを浮かべながら、自身のお母さんに向けてキモチを伝えた。女子高生のフォトプロップス発表では広瀬すずは「みんな同じ思いなんだね・・・泣きそう!」と感涙する場面も。
画像 6/9
画像 7/9
イベントの最後に、インフィオラータガーナの前で、セルフィーを行った松井愛莉は「母の日は年に一回のありがとうを伝える機会なので、言葉でなくても手紙でもガーナでも、自分のキモチを伝えてほしい!恥ずかしい人はこのフォトスポットをうまく使って流れで伝えてみて!」、広瀬すずは「同世代のみんなの先頭で『ありがとう』を伝えて、みんなの後押しをしたい。」とコメントし、笑顔で締めくくった。
なお、「ガーナミルクチョコレート」のパッケージをモチーフにした“インフィオラータガーナ”は5月3日(火・祝)から5月8日(日)まで、ドリームステーションJOL原宿に展示。オリジナルのフォトフレームで写真の撮影ができる。 画像 8/9
画像 9/9
【関連リンク】
松井愛莉 STAFF Twitter @airi_staff
広瀬すず Twitter @Suzu_Mg
【あなたにオススメ記事】