2023.09.14 公開
石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート

撮影:福島啓和  画像 1/8

石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 2/8

石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 3/8 石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 4/8

最後は石崎が大きな声で小山田・長澤を呼び込み、いよいよ3人によるセッションが始まる。1曲目は、中島みゆきのカバー曲「時代」。フレーズごとに3人それぞれの声が共鳴しあうような美しさ。この3年の色々な出来事に思いを馳せる。2曲目は小山田・長澤の地元福岡にまつわる曲、andymoriの「everything is my guitar」。この時、長澤のギターを小山田が嬉しそうに弾き鳴らす。力強いギターの競演で会場の熱量も最高潮に。『福岡のみんなありがとうございました。またお会いしましょう』という言葉の後、最後に披露されたのは長澤のデビュー曲「僕らの輝き」。その歌詞にあるように3人の音楽が1つになる瞬間。石崎が『トラス』というタイトルに込めた思いが伝わってくる。この3人のアーティストのこれから、そして『トラス』というイベントのさらなる進化を期待させながらのエンディングとなった。

石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 5/8 石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 6/8 石崎ひゅーい×小山田壮平×長澤知之による弾き語りコラボライブ開催レポート 撮影:福島啓和  画像 7/8

 

FM FUKUOKAでは、石崎ひゅーい小山田壮平長澤知之へのインタビューを交えながら今回のイベントの模様をダイジェストにして10/1(日)19時からオンエア。コロナ禍を経ても変わらない「音楽がくれる豊かな時間」をあらためて感じてほしい。

 

■番組情報

FM FUKUOKAスペシャルプログラム『Beat On Beat~トラス~

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします