2021.05.16 公開
【藤原竜也・石原さとみ・吉田鋼太郎 出演】彩の国シェイクスピア・シリーズ第37弾『終わりよければすべてよし』ついに開幕!

左から)藤原竜也、石原さとみ、吉田鋼太郎 撮影:渡部孝弘 ホリプロ(提供写真)  画像 1/10

上演時間は約2時間40分(1幕/1時間15分 休憩/15分  2幕/1時間10分予定)。
埼玉公演は彩の国さいたま芸術劇場にて5月29日(土)まで上演。その後、6月には宮城、大阪、豊橋、鳥栖の全国4箇所での上演を予定。


埼玉公演は、各公演の開演2時間前までSAFオンラインチケット(https://ticket.aserv.jp/saf/)にて販売中。劇場窓口での当日券の販売はなし。


―演出家・出演者コメント
藤原竜也(バートラム役)
23年続いたシェイクスピア・シリーズの最後の作品なので、ばっちり締めたいと思います!
今回演じるバートラム伯爵はかっこよく、演じるほどに面白い役です。
鋼太郎さんたちと台本に向き合い、丁寧に稽古してきたので、千穐楽まで精一杯頑張りたいと思います。

石原さとみ(ヘレン役)
もちろん舞台への怖さやプレッシャーはありますが、稽古がとてもとても楽しくて刺激的で学びが本当に多く、幸せな時間でした。舞台に立てる感謝と、そしてなによりも足を運んでくださる皆様に心からの感謝を込めて全力でヘレンを演じさせていただきます。心から尊敬する演出家の吉田鋼太郎さんを最後まで信じ抜き、存分に楽しめたらと思います!
私演じるヘレンは藤原竜也さん演じるバートラムから嫌われています。身分の差をわきまえて生きてきた私ですが、知恵や知識や前向きさ、そしてなによりもバートラムが好きだから絶対に手に入れたいという力強さがあります。
藤原竜也さんの女好きなクズ男ぶり、横田栄司さんの化けの皮が剥がれる変化など、魅力的なキャラクターばかりの喜劇作品です。現実を忘れてシェイクスピアの世界を存分に楽しんで頂けたら幸いです。

吉田鋼太郎(演出・フランス王役)
コロナ禍の中、感染症対策を万全に行い、無事初日が開きました。これからも気を引き締めて、埼玉公演、地方公演を乗り切っていきたいと思います。 そして初日は、蜷川幸雄前芸術監督の命日です。今回は、彩の国シェイクスピア・シリーズ最終作ということもあり、本当に特別な作品になっていると思います。
藤原竜也さん、石原さとみさんはじめキャストは、渾身の演技で劇場にすごい風を巻き起こしています。最高の舞台になっておりますので、最後まで皆さんにお届けできるよう頑張ります!

<あらすじ>
舞台はフランス。ルシヨンの若き伯爵バートラムと家臣のパローレスらは、病の床にあるフランス国王に伺候するためパリに向かう。バートラムの母ルシヨン伯爵夫人の庇護を受ける美しい孤児ヘレンはバートラムに想いを寄せているが、身分違いで打ち明けられない。
ヘレンは優れた医師の父から受け継いだ秘伝の処方箋で瀕死の国王を治療し、見返りに夫を選ぶ権利を与えられる。ヘレンはバートラムを指名するが、バートラムは貧乏医師の娘とは結婚しないと断固拒否、しかし国王に𠮟責されしぶしぶ承諾する。やむを得ず結婚したもののヘレンと初夜を共にする気のないバートラムは「自分の身に着けている指輪を手に入れ、自分の子を宿さなくては夫婦にならない」と手紙で宣言し、伊フィレンツェの戦役へ赴く。
ヘレンは巡礼の旅という口実のもと、彼を追ってフィレンツェへ。そこでキャピレット未亡人の家に身を寄せ、当地でバートラムが大きな戦功を上げたこと、そしてバートラムが未亡人の娘ダイアナに求愛していることを知る。ヘレンは真の妻となるためにダイアナとキャピレット未亡人に協力してもらい、ある計画を実行に移す…。


【公演概要】
『終わりよければすべてよし』

【藤原竜也・石原さとみ・吉田鋼太郎 出演】彩の国シェイクスピア・シリーズ第37弾『終わりよければすべてよし』ついに開幕!ホリプロ(提供写真)  画像 10/10
<キャスト>
バートラム: 藤原竜也
ヘレン:石原さとみ
デュメイン兄弟:溝端淳平
ラフュー:正名僕蔵
ダイアナ:山谷花純
デュメイン兄弟: 河内大和
ルシヨン伯爵夫人:宮本裕子
パローレス:横田栄司
フランス王:吉田鋼太郎

廣田高志 原慎一郎 佐々木誠
橋本好弘 鈴木彰紀* 堀源起*
齋藤慎平 山田美波 坂田周子
沢海陽子
*さいたまネクスト・シアター

<スタッフ>
作:W.シェイクスピア
翻訳:松岡和子
演出:吉田鋼太郎(彩の国シェイクスピア・シリーズ芸術監督)

美術:秋山光洋
照明:原田保
音響:角張正雄
衣裳:西原梨恵
ヘアメイク:佐藤裕子
演出助手:井上尊晶
舞台監督:小林清隆

<埼玉公演>
期間:2021年5月12日(水)~5月29日(土)
会場:彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
主催:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団
制作:公益財団法人埼玉県芸術文化振興財団、ホリプロ
企画:彩の国さいたま芸術劇場シェイクスピア企画委員会
お問い合わせ:SAFチケットセンター 0570-064-939
https://www.saf.or.jp/arthall/stages/detail/90043/

<宮城公演>
期間:2021年6月4日(金)~6日(日)
会場:名取市文化会館
主催:仙台放送
お問い合わせ:仙台放送事業部 022-268-2174 (平日10:00~17:00)
https://www.ox-tv.jp/sys_event/p/

<大阪公演>
期間:2021年6月10日(木)~13日(日)
会場:梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ
主催:梅田芸術劇場/ABCテレビ
お問い合わせ:梅田芸術劇場 06-6377-3888(10:00~18:00)
https://www.umegei.com/schedule/954/

<豊橋公演>
期間:2021年6月18日(金)~20日(日)
会場:穂の国とよはし芸術劇場PLAT 主ホール
主催:公益財団法人豊橋文化振興財団
お問い合せ:プラットチケットセンター 0532-39-3090(10:00〜19:00休館日を除く)

<鳥栖公演>
期間:2021年6月26日(土)~28日(月)
会場:鳥栖市民文化会館 大ホール
主催:RKB毎日放送 / インプレサリオ/鳥栖市/鳥栖市教育委員会/鳥栖市文化事業協会
お問い合わせ:インプレサリオ 092-985-8955 info@impresario-ent.co.jp
https://www.impresario-ent.co.jp/stage/owayoshi2021/

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします