2020.11.14 公開
桃月なしこ、「旅行のような楽しい撮影」1st写真集ロケの思い出を語る

桃月なしこ (c)Takeo Dec./講談社「ヤングマガジン」  画像 1/3


Q.撮影でのエピソードあれば教えていただけますか?
今回5日間の撮影予定だったのですが、台風と台風の間で奇跡的に全日晴天でなんと撮影が巻きまして、4日間で終えることが出来ました。
石垣島という撮影ロケーションも本当に素晴らしくて、私はアウトドアなことをほとんどしたことがなかったのですが、カヤックに乗ったり、馬に乗ったり、船に乗ったり中々経験したことのない、することのないことを沢山させていただいて、仕事というよりも旅行のような楽しい撮影でした。
キッチンカーでの撮影があったのですが、そこのお姉さんが差し入れと言ってスコーンをくださったりして、石垣島あったかいなあって思いました。
また、初めてのカヤックではバランスとったりすることが難しかったのですが、慣れたらすごく楽しくなってしまって。すれ違った家族連れの子供の男の子にお姉さん何歳なのー?って聞かれて、咄嗟に「にじゅ…あっ18歳だよー☆」と答えたら、お父さんお母さんに爆笑されたのはいい思い出です(笑)


Q.今後の抱負を教えていただけますでしょうか?
どれかに突出したいというよりかは、現状多方面で活躍していきたいと思っているので、この写真集発売を機に更に気を引き締めて、頂ける仕事、決まった仕事を一つ一つ大事にし、次に繋げて行けるようにしたいと思っています。そのためにも皆さんの応援は必要不可欠なので、これからも桃月なしこを応援していただけたらと思います。

桃月なしこ、「旅行のような楽しい撮影」1st写真集ロケの思い出を語る 桃月なしこ (c)Takeo Dec./講談社「ヤングマガジン」  画像 3/3


Q.そして発売日の前にも関わらず重版が決定したとお聞きしました。コメント一言お願いします。
正直、重版だけでも嬉しいのに、発売前に重版が決まるとは思っていなくて、驚きでいっぱいです。
様々な販売サイトでのレビューや、SNSでの感想も全て見させて頂いているのですが、本当に皆さんたくさんの感想を書いてくれて、買って良かったとの声を聞くので、私自身も今回こうして写真集を出せて良かったなと思います。
こんなに沢山の人に応援して頂いているということを改めて感じ、また更に頑張っていきたいと思うことが出来ました。


Q.最後に読者の方に一言お願いします。
大変なご時世ではありますが、1st写真集を発売できたのも皆さんの応援あっての事だと思います。今までのお礼もかねて、今回発売時期が私の誕生日と近いこともあって、生誕祭という形ではありますが、東京、名古屋、大阪、福岡の4都市でイベントを行いたいと思っています。普段地方でイベントを行うということはあまりない事なので、なかなかお会い出来ない地方の皆さんにも楽しんで貰えるようなイベントを計画しています。詳細は私のTwitterやInstagram(@nashiko_cos)にて更新していますので、ぜひSNSの方もチェックしていただけると幸いです。
そして25歳の桃月なしこは多方面に活躍していきたいと思っているので、この写真集発売を機に更に気を引き締めて、頂ける仕事、決まった仕事を一つ一つ大事にし、次に繋げて行けるようにしたいと思っています。みなさんの応援は私に届いててそれが活力になってて、私が頑張るために必要不可欠なので、これからも桃月なしこを応援していただけたらと思います。

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします
【あなたにオススメ記事】

関連記事