TBSでは、9月15日(火)よる10時から火曜ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』がスタートする。
【写真】『おカネの切れ目が恋のはじまり』主題歌はMr.Children!(7枚)
中堅おもちゃメーカーの経理部で働く主⼈公・九⻤玲⼦(くき・れいこ)は、とある過去が原因で「清貧」という価値観で生きるアラサー⼥⼦。金銭感覚が独特で、お金の価値ではなく、自分が愛する“モノ”の本質を大切にして暮らしている。その玲⼦が勤めるおもちゃメーカーの御曹司・猿渡慶太(さるわたり・けいた)は、「浪費」にかけては天賦の才能を持った男。そんな慶太は浪費が高じて、父である社長に営業部から玲子がいる経理部への異動を命じられる。⾦銭感覚が両極端な「清貧⼥⼦」と「浪費男⼦」が出会い、ひょんなことから玲子の実家に慶太が住み込むことになり・・・おカネ修⾏を通してひと夏の恋物語が繰り広げられていく、正反対の価値観を持つ⼆⼈の“じれキュン”ラブコメディ。金曜ドラマ『凪のお暇』を手掛けた大島里美の完全オリジナル脚本でお届けする。
『おカネの切れ目が恋のはじまり』(C)TBS 画像 2/7
『おカネの切れ目が恋のはじまり』(C)TBS 画像 3/7
このたび、慶太の元カノ・聖徳まりあ(せいとく・まりあ)役に、現役の宝塚歌劇団娘役であり連続ドラマ初出演の星蘭ひとみが決定した。星蘭は2013年に宝塚音楽学校入学。2015年、宝塚歌劇団に101期生として入団。圧倒的な美貌を誇り、2017年に「ベルリン、わが愛」の新人公演で初ヒロインを務めた。宝塚歌劇団の現役生が連続ドラマにレギュラー出演するのは実に26年ぶりであり、期待がかかる。そんな彼女が今作で演じるまりあは慶太の元カノで、彼の浪費ぶりに愛想を尽かして別れたのだが、慶太からの連絡に揺れ動く。また、まりあは“自分への投資”を言い訳にお金を使いまくる「投資女子」。周りの目を気にして強がって生きるが、そのことに疲れてしまうという、女性の共感を呼ぶ役どころだ。
さらに、三浦翔平演じる、玲子の初恋の相手・早乙女健の秘書、牛島瑠璃(うしじま・るり)役には大友花恋。現在『王様のブランチ』にも出演している大友がTBSの連続ドラマに出演するのは、2018年7月期放送の『チア☆ダン』以来。そんな彼女が演じる牛島は全ての仕事を完璧にこなす秘書。密かに早乙女に想いを寄せており、同じく早乙女に恋する玲子との女同士の戦いが繰り広げられる。
玲子と慶太が勤める、おもちゃメーカー「モンキーパス」で働く面々にも個性的なメンバーが揃った。
慶太の先輩だが、いつまでも後輩扱いされる経理部員・猪ノ口保(いのぐち・たもつ)役に、お笑いコンビ・アインシュタインの稲田直樹。経理にルーズな企画開発部の社員・鶴屋春人(つるや・はると)役に、同じくアインシュタインの河井ゆずるが決定。コンビで連ドラ初出演となる彼らは、昨年、M-1グランプリ準決勝進出とお笑いの実力はさることながら、同年の「よしもと男前ブサイクランキング」では稲田がブサイク芸人1位、河井が男前芸人3位となり、コンビでそれぞれのランキング入りを果たすという異例の経歴も持ち合わせている。そんな今大人気の二人のコミカルな演技に注目だ。
同じく玲子の経理部の同僚で、ポンコツな先輩たちに的確なツッコミを入れるイマドキな後輩、鮎川美月(あゆかわ・みづき)を、「Ray」専属モデルであり、女優としても活躍する中村里帆が演じる。