2020.06.26 公開
玉木宏、『竜の道』撮影再開への思い「健康に注意しながら責任をもって届けたい」

『竜の道 二つの顔の復讐者』(カンテレ、共同テレビ)  画像 1/3

玉木宏主演のカンテレ・フジテレビ系火9ドラマ『竜の道 二つの顔の復讐者』。新型コロナウイルス感染拡大の影響により初回放送が当初の4月から延期され、7月28日(火)初回2時間スペシャルでスタートすることが決定したこのドラマは、養父母を死に追いやった運送会社社長への復讐を誓った双子の兄弟を描いたサスペンス作品。復讐のために心を捨て、顔も名前も変え、裏社会に身を投じた主人公・竜一を玉木が演じ、竜一の双子の弟で、運送会社を監督する国土交通省のエリート官僚として権力を掌握していく竜二を、玉木とは初共演の高橋一生が演じる。撮影は4月上旬から約2カ月に渡る休止を経て、6月から再開。そんな中、今回、主演の玉木が作品や撮影現場に対する率直な思いを語ってくれた。

【さらに写真を見る】玉木宏、『竜の道』撮影再開への思い(3枚)


玉木宏、『竜の道』撮影再開への思い「健康に注意しながら責任をもって届けたい」『竜の道 二つの顔の復讐者』(カンテレ、共同テレビ)  画像 2/3

4月当初に予定されていた放送時間からさらに拡大し、2時間スペシャルとなった初回について、玉木は「当初予定していた第1話と第2話がドッキングし、さらにアレンジを加えた形ですが、竜一が過ごしてきた時間を心情と共に見せられるので、ただの足し算ではない魅力が増えたと思います」と、内容に自信をのぞかせた。また、これまで経験したことがない、撮影途中での約2カ月の休止については、「不思議な時間」と表現したが、久しぶりの撮影については「現場に入ってみれば自然と体は反応するもの」と、大きな影響はない様子。さらに、休止期間中に最終話まで台本が完成したことにも触れ、「全てそろって撮影することはなかなかないので、僕たちで面白い台本に肉付けをしながらゴールに向かえればいいなと思います」と語った。

本番以外でのフェイスガードの着用や一定時間ごとの消毒の徹底など、新しいスタイルでの撮影が続くことについては、「ある程度は窮屈ですが、これが今の普通なのだと思います」と理解を示したうえで、「放送が延期になって、『いつ放送されるのだろうか』と楽しみにしていた視聴者の方もいると思うので、最後まで健康に注意しながら責任をもって届けたいです」と、座長として残された撮影に対する意気込みを語った。さらに、「自粛期間中もエンターテインメント、テレビドラマはすごく必要なものだと僕自身思いましたし、やはり、僕らも皆さんにそれをお届けすることを止めたくないので、ちゃんと放送できる喜びを感じています」と、エンターテインメントに携わる人間として感じた本音を明かしつつ、視聴者に向けて、「本当に窮屈で大変な生活を強いられている方がたくさんいらっしゃると思いますが、純粋にこの『竜の道』の世界観を楽しんでいただきたいと思います」と呼び掛けた。

また、再開後に撮影された本編映像も使用したドラマの特別映像も解禁された。SEKAI NO OWARIが手掛けた主題歌「umbrella」と共に展開される、竜一と竜二をはじめとした個性豊かな出演者たちの情念あふれる表情の数々は注目だ。

玉木宏、『竜の道』撮影再開への思い「健康に注意しながら責任をもって届けたい」『竜の道 二つの顔の復讐者』(カンテレ、共同テレビ)  画像 3/3

玉木宏・コメント

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事