●二人ともがっつりロケに出ているが、楽しかった事、苦しかったことは?
増田:ロケに出るのはこだわり。スタジオでVTRを見るために芸人になったわけじゃないですから。ま、岡田は途中でロケ抜けてましたけど…
岡田:引越しする人のスケジュールがあるから仕方ないのよ!
増田:逃げよったな、と思いましたね。
最初のロケは去年9月、最後は今年1月。放送日もわからない状態でロケが始まって…「なんか面白い人いるらしいからロケいこか」みたいなノリで、4か月くらいかけて作っていったので、達成感がありますね。その間に岡田さんが引っ越ししてるのは知らなかったですけどね。そろ~っと。
そこ(カメラ)回したかったですけど。
岡田:私のはまあまあまあ…笑 引っ越しって部屋を見せますから、ある意味その人の心の中も見せる感じで…これをきっかけに皆さんが新たな出発をしてもらえればうれしいですよね。テレビに協力してくれるのも本当にありがたいことですよ。
●最後にみどころを
増田:自分の昔の引っ越しとかを重ねあわせて感じることがいっぱいあると思うんです。逆に離島でのんびり暮らしているご夫婦とかを見て、自分のこれからの人生を考える人もいると思いますし…
結局、『引っ越しをする人』って『その後、がんばる人』なんですよね。人生のスタートラインに立ってる。いろんな想い、わくわくしてる人もいれば新しい場所になじめるか不安な人もいて…いろんなもの背負ってるわけじゃないですか。そういう人の『友達』として『引っ越し』を手伝う、ということを意識しました。ぜひいろんな角度で感じていただければと。
岡田:荷物も「重い」。心の「想い」。キーワードは「おもい」ですよ。ねえ~。
……これは増田のコメントとして使ってください。
増田:そのコメントは引っ越ししなくて結構です。