ドラマ、配信、コミック、SNS、オリジナルベストアルバム、ドームツアー、そして映画と数多のメディアを巻き込み展開する「HiGH&LOW」プロジェクト待望の映画第2弾!映画「HiGH&LOW THE RED RAIN」の完成披露舞台イベントが都内で行われた。舞台挨拶前には、本作の主役・雨宮三兄弟(TAKAHIRO、登坂広臣、斎藤工)がレッドカーペットを歩く、レッドカーペットセレモニーが行われ、セレモニーに集まったみなさんの声を集め、雨宮兄弟の「ハイアンドロー」という合図に、「レッドレーン」と答えるシーンも。
舞台挨拶では、やまない歓声の中に雨宮三兄弟ほか、今回監督を務めた山口雄大監督や、この世界初のビッグプロジェクト『HiGH&LOW』の企画プロデューサーであるEXILE HIROも登壇! 真っ先に登壇したTAKAHIROは「みなさん、盛り上がってますか!」と大きな声で場内を盛り上げ、「いよいよ、この日を迎えたなと実感しています」と語る登坂広臣の間に立っていた斎藤工は「ひとつだけ、教えてあげます。ここにいれてすごくイイ匂いがします」と語り、場内の歓声を呼び起こす。「この映画は、雨宮兄弟の単独の物語でもあり、『HiGH&LOW』シリーズの続編でもあり、今後の『HiGH&LOW』を広げていく作品」と本作を紹介する山口監督の熱い意気込みをはじめ、本作が生まれた背景や演じてきたキャラクターについて、撮影中のエピソードなど、本作への熱い思いが語られた。
■映画「HiGH&LOW THE RED RAIN」が生まれた経緯(背景について)
HIRO:雨宮兄弟のエンブレムでもお分かりのように首が3つあるので、初めから雨宮兄弟は3人という設定でした。ドラマでの人気があまりにもすごくて、いつか雨宮兄弟についての物語を語らないと成立しないかなと思い、「HiGH&LOW THE MOIVE」の続編ということで最初から決まっていました。
■雨宮三兄弟のキャラクターについて
HIRO:雨宮兄弟の長男なので、そーーっとカッコよくて、そーーっと存在感のある方がいいじゃないか、ということで斎藤工さんにお願いしました。斎藤:私は一視聴者として、雨宮兄弟に長男がいるんだ!誰だろうと自分で勝手にキャスティングもしていたんですが、最初は大丈夫かなと思いもあったのですが、私の名前を出してくださった方たちに恩返しをしたいという気持ちで、すぐに切り替えました。
TAKAHIRO:最初、HIROさん含めて「自由にやっていい」と言われていて、台本もらってセリフあるものの、登坂とは、日頃からよく飲みに行ったり、食事に行ったりする仲だったので自然体で演じさせてもらい、兄弟というものが成立したんですが、そこで長男で斎藤工さんが参加すると聞いた時、ミーハー心がくすぐられ、あのテレビでみていた斎藤工さんが俺らの長男か!と。