2019.01.21 公開
「EXPG STUDIO」ロサンゼルス校 画像 4/6
「EXPG STUDIO」ロサンゼルス校 画像 5/6
ヨーロッパに続くべく、アメリカからの新人発掘、育成を掲げるショーン・エバリストは「EXPGから、THE RAMPAGEのような次世代のアーティストが生まれるのを何度も見てきた。アメリカでも新人発掘のオーディションを行い、アメリカの良いところとLDHの良いところを掛け合わせて、新しい人材を育てていきたい。いずれはEXILEのように、ダンサーがただのバックダンサーではなく、一人のアーティストとして認められるような環境を、アメリカにも作り上げたい」と、構想を語った。
HIROも「ここからヒット曲が生まれたり、新人発掘をしてスターを育ててもらいたい。日本、アジア、欧州、米国と臨機応変に輸出と輸入を仕合いながら、今までにないグローバルなスターを作りたい」と可能性は膨らむばかりだ。
「EXPG STUDIO」ロサンゼルス校 画像 6/6
EXPG STUDIO LA校の開校に伴い、アメリカでの活動も本格化したLDH。同社が目指すグローバル・エンタテインメント企業への挑戦は、まだまだ終わらなそうだ。
2ページ(全2ページ中)