2018.12.17 公開
映画「マスカレード・ホテル」上映記念木村拓哉祭り×FOD主演7作品を一挙配信決定!

木村拓哉祭り×FOD  画像 1/1

株式会社フジテレビジョンは、 2019年1月18日(金)より上映される木村拓哉主演の映画「マスカレード・ホテル」の公開を記念して、 フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、 木村拓哉主演ドラマ7作品を2018年12月17日(月)10時00分より配信開始。

また、 2018年12月17日(月)から2019年1月17日(木)の1ヶ月間は期間限定無料配信する。

【写真】関連写真を見る(1枚)


ドラマ『HERO』は、 型破りな検事・久利生公平(木村拓哉)を中心に描かれる、 個性的な城西支部のメンバーとの群像劇だ。
 主人公の久利生は、 元不良で中卒、 大検を受け司法試験に合格し検事になりました。 青森から東京地検の城西支部の刑事部に赴任しますが、 城西支部の面々からは事件の大小関係なく熱心に捜査をすることや、 ラフな服装で仕事する久利生の姿に違和感を覚え理解できません。 彼らは久利生と出会ったことによって反発しますが、 次第に感化されていく。

2001年に放送された第1期は、 平成に入ってからの民放連続ドラマとして歴代トップとなる平均視聴率34.3%を記録し、 続編を望む声から2006年に特別編を放送。 そして2014年にはフジテレビ開局55年記念ドラマとして第2期を放送した。


ドラマ『プライド』は、 2004年1月から放送されたアイスホッケーを通して描く恋とスポーツの青春ドラマだ。
 主人公・里中ハル(木村拓哉)は、 実業団アイスホッケーチーム「ブルースコーピオンズ」の選手で、 実力、 人格全ての面でチームメートから尊敬されるキャプテンですが、 アイスホッケーのためなのか本気で恋愛はしない。 そんな中、 村瀬亜樹(竹内結子)と出逢い、 ゲームとしての恋愛を提案。


ドラマ『エンジン』は、 2005年4月から放送された児童養護施設「風の丘ホーム」を舞台にした12人の子どもたちと、 いわば「13人目の子ども」として加わるレーサー神崎次郎(木村拓哉)との出会いと触れ合いを描いた作品。

ヨーロッパのレーシングチームに所属していた神崎次郎(木村拓哉)は、 あるトラブルを起こしチームから解雇されてしまいます。 次郎はそれでも夢を捨てられず、 レーサーとしての仕事を探すため帰国し、 家出した実家に一時居候することにしますが、 実家は知らぬ間に児童養護施設「風の丘ホーム」となっていました。 そこから12人の子供たちとの生活が始まる。

次郎は状況に戸惑いながらも、 子ども以上に純粋かつ天真爛漫な心で、 子供の心へと真っすぐに入っていく。

ドラマ『CHANGE』は、 2008年に放送された小学校の教師・朝倉啓太(木村拓哉)が、 内閣総理大臣になり政界で奮闘する姿を描いた作品だ。
主人公の朝倉は、 小学校教師として子どもたちに囲まれながら充実した日々を送っていました。 政治になどまったく興味を持っていなかったのですが、 衆議院議員だった父が不慮の事故で亡くなり、 後継者として補欠選挙に出馬することになります。 選挙に当選した朝倉は衆議院議員へ、 そして総理大臣へとかつぎ出される。

 
ドラマ『PRICELESS~あるわけねぇだろ、 んなもん!~』は、 2012年9月に放送されたゼロからのスタートを切り、 お金では買えない人生で一番大切なものを見つけていく男のストーリーをコメディタッチで描いた作品。
 ある日突然、 身に覚えのない罪をかぶせられ会社を追われたサラリーマン(木村拓哉)が、 なにもかも失い途方に暮れながらも、 あきらめず前進あるのみと生きていく姿に、 頼りない元上司(中井貴一)や地味な女子社員(香里奈)に知らず知らずに影響を与えていく。

◇ ドラマ『HERO』第1期 概要
■タ イ ト ル: 『HERO』
■配 信 開 始 日: 2018年12月17日(月)10時00分
■出 演: 木村拓哉 松たか子 大塚寧々 阿部寛 勝村政信 小日向文世 八嶋智人 正名僕蔵
田中要次 篠井英介 小木茂光 今野雅人 角野卓造 児玉清
■ス タ ッ フ: 脚本 福田靖 大竹研 秦建日子 田辺満
音楽 服部隆之
主題歌 宇多田ヒカル「Can You Keep A Secret?」
演出 鈴木雅之 平野眞 澤田鎌作 加門幾生
プロ デュース 石原隆 和田行
協力 プロデュース 東海林秀文
■制 作 著 作: フジテレビ
■U R L: https://www.fujitv.co.jp/b_hp/hero/index.html

1ページ(全2ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事