2018.10.22 公開
前田敦子、高良健吾が映画『葬式の名人』に出演決定!ノーベル賞作家・川端康成の作品を原案にした、 笑って泣ける“お葬式コメディ”

前田敦子 高良健吾 (映画『葬式の名人』)  画像 1/1

大阪を舞台に、奇想天外な高校の同級生のお通夜を体験する人々を描く、映画『葬式の名人』が、2019年、全国公開されることが決まった。

【写真】関連写真を見る(1枚)


 映画評論家として知られる、樋口尚文監督の劇場用映画第二作目となる本作は、ノーベル文学賞受賞作家・川端康成の作品(「十六歳の日記」「師の棺を肩に」「少年」「バッタと鈴虫」「葬式の名人」「片腕」等他多数)を原案に、川端康成の母校・大阪府立茨木高校の後輩で、日本チャップリン協会会長を務める、脚本家・プロデューサーの大野裕之が脚本を執筆。川端康成が18歳まで過ごした、大阪府茨木市の市制70周年記念事業の一環として、茨木市全面協力のもと、2018年 8月、酷暑の中、茨木高校を中心に、茨木市オールロケにて撮影された。

 突然訪れた高校時代の同級生の訃報。卒業から10年の時を経て、通夜に集まった面々が体験する、これまでに見たことも聞いたこともない奇想天外なお通夜を描く、笑って泣ける“お葬式コメディ”である。

 主演を務めるのは、2018年も、『のみとり侍』『食べる女』等、出演作の公開が相次ぐ、女優・前田敦子。エッセイ本「前田敦子の映画手帖」を出版するなど、映画通として知られる前田が演じるのは、貧しいながらも、女手1つで小学生の息子を育てるシングルマザー。前田は、本作で初のママ役、そして関西弁での演技に初挑戦する!

 そして、前田演じる渡辺雪子の同級生であり、共に奇想天外な通夜に翻弄される、茨木高校の野球部顧問・豊川大輔を、15年『悼む人』『きみはいい子』で日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 主演男優賞を受賞するなど日本を代表する実力派俳優・高良健吾が演じる。

 日本を代表する、キャスト・名匠が集まり製作される本作の完成に期待したい。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事