2018.10.14 公開
中山:歌は歌ったことなくて。バンドマンじゃないんですよ。本業モデルなので。この映画で初めて歌わせていただいて。
映画「ヌヌ子の聖★戦 〜HARAJUKU STORY〜」完成披露上映会 画像 7/17
MC:今回テーマが原宿を舞台に双子コーデをモチーフにした企画ということですけど、どういう経緯だったんですか?
深川:ミニシアターの作品は、こういういろんな才能が集まってできる映画が多いので、新しい才能を生み出したくて、映画にしたくて、この映画を企画しました。いろいろとリサーチして、当時中学校の女の子に「どんな映画だったら観たい?」って聞いたら、原宿とか、双子コーデって今流行ってるから、そういう映画だったら見てみたいなって言ってくれて。中学1年生の言葉から、いろんな人が集まっていろんな才能が結集してできた、キセキみたいな映画がみなさんの前に届けられたといううのが企画者としてとても嬉しいです。
MC:一番拘ったのはどんな部分でしたか?
進藤:とにかくキャラクターが魅力的な本だったんですよね。撮り方もいろいろ工夫しようと考えていたのですが、とにかくキャラクターを魅力的に描ければ、良い作品になると思ったので。映画観た人が、もう1度ヌヌ子の2人をもう1回観たいな、とかもう1度久保くんを観に行きたいなって、もう1度映画館に来てもらえるような作品にしたいなって。それを1番にイメージしました。
MC:最後にひとことずつお願いします。
進藤:中学生、高校生だけではなく、30代、40代、50代の大人まで観てもらいたいなと思いますので、みなさん宣伝お願いします。
8ページ(全11ページ中)