2018.09.08 公開
「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」全国公開中!横山だいすけ、関根麻里、西川貴教、満島真之介が登壇した記念舞台挨拶オフィシャルレポート!

©2018「映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険」製作委員会  画像 1/1

9月7日(金)に初日を迎えた『映画 おかあさんといっしょ はじめての大冒険』が、公開を記念して、横山だいすけ関根麻里西川貴教満島真之介が登壇の“豪華”舞台挨拶を、ユナイテッド・シネマ豊洲シアター10にて開催した。

【写真】関連写真を見る(1枚)



人形劇からアニメになった「ガラピコぷ〜」のゲスト声優・ゴムリ役の横山だいすけとイオ役の関根麻里、そして映画でも出演している人気キャラクター・スキッパー役の西川貴教が登場。また、念願叶って“しんのすけお兄さん”になった満島真之介も登場し、アニメパートと実写パート出演キャストがはじめて勢ぞろい。

「みんなこんにちは!」
舞台上に登場した横山だいすけが掛け声をかけると、満席の客席から、子供たちの「こんにちは〜!」の大きな返事がかえってきて、舞台挨拶はスタート。
だいすけお兄さんから、「映画館に来てくれたみんなに、おっきな声をだしてもらったり、一緒に動いてもらいたいシーンが映画の中にあるので、映画の中で掛け声をかけられたら、楽しんでください。そして、お父さんやお母さんたちも、恥ずかしがらずに、精一杯、声をだしていただけたら嬉しいです。

会場のみんながひとつになれると思います!」と鑑賞にあたってのアドバイスをいただいた。

関根麻里は、「2歳9ヶ月の娘がいます。昨日の初日、娘と豊洲に来ました。もれなく“じいじ”がついてきて、じいじ一緒に「映画 おかあさんといっしょ」を観ました。娘は観察するタイプなので、映画の中の声がけのシーンで参加型の場面では、じーっとお客様のことを見ていたので、私とじいじが積極的に参加して大声をだしていました。わりと渋い声が聞こえていたかと思います(笑)」と、昨日の初日に、ユナイテッド・シネマ豊洲で本作を娘とじいじ(関根勤)と鑑賞したことを明かし、家族で「映画 おかあさんといっしょ」を楽しんでいる様子でした。


人気キャラクター・スキッパーを演じている西川貴教が、決め台詞の「なんでもお届けスキッパー!」のモノマネをしてくれると、客席から大歓声があがりました。

続けて西川は、「“おかあさんといっしょ”を観ていた方がお母さんになり、小さいお子さんと一緒に映画館に足を運んでくださることは、素晴らしいことだと思います。
“おかあさんといっしょ”は今年60年を迎える長寿番組です。まだまだこれからも続いていく作品だと思いますし、みんなの応援のおかげで、映画にもなりましたから、これからも応援よろしくお願いいたします。」

と笑顔で挨拶した。

1ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事