加えて華やかなステージングでオーディエンスの心を掴み、「まだまだ声出せますよね!?」と誘ってのラスト「勝手にMY SOUL」では客席も大揺れに揺れまくる。そして「EBiDAN最高!」という叫びで締めくくって、匠海&柊生が出演者を呼び込むと、それぞれフラッグを掲げて9グループがステージへ。最後は『エビライ』でお馴染みの「SUMMER PARTY」を全員で大セッションし、曲名通りのパーティーを舞台上で繰り広げて2日目へとバトンを繋ぐ。
翌29日のソロブロックは、10~11月のNHK『みんなのうた』への楽曲起用も決まったさくらしめじからスタート。「もっともっといけんだろ! 踊れ!」と男らしい煽りで口火を切った田中雅功の歪みのかかったボーカルに、高田彪我の透き通る歌声が重なるダンス曲「でぃすとーしょん」は、彼らの朗らかでソフトなイメージを大きく覆すもの。ギターと歌のみの切ないバラードで拍手を呼びつつ、「スタートダッシュ」でも「太いビートで激しくアコギをかき鳴らして、大人の男へと脱皮しつつある2人の着実な成長を感じさせた。
続くSUPER★DRAGONは、9人という大所帯で時にシンクロし、時に散らばる迫力満点のフォーメーショーンダンスと、さまざまな音と歌声とラップが飛び交う“縦横無尽”なパフォーマンスで場内を圧倒する。年上組のファイヤードラゴンと年下組のサンダードラゴンに分かれて曲を披露するクールVSホットな対決スタイルでも心湧き立たせ、ラストの「SWEET DEVIL」では和哉のデスボイスが炸裂! ヘヴィに疾走するミクスチャーロックに負けぬグループの勢いを、満員のオーディエンスの前でしっかりと証明してみせた。
そんなパッションあふれる場の空気を、一気に塗り替え圧巻のパフォーマンスをみせつけた大トリの超特急。星空をバックにハイトーンで歌い上げるタカシを囲んで、シックなジャケット&タイ姿のダンサー陣が幻想的に舞い踊る「Feel the light」に、躍動的なダンスでセクシーに挑発する「Kiss Me Baby」を繋いで表す非日常の世界観は、他のグループには創り出せないものだ。
