2018.08.26 公開
GLAY、5年ぶりの函館2days大型野外ライブを完遂!

GLAY(Photo by 岡田裕)  画像 1/11

8月25日(土)、26日(日)と平成最後の夏に台風をはねのけGLAYが地元函館で5年ぶり2度目となる大型野外ライブ「GLAY × HOKKAIDO 150 GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.3」を行った。

【写真】関連写真を見る(11枚)



しかし5年前、1度目の函館野外ライブは雨の中で行われ、今回は2つの台風が開催日に向けて接近。初日25日、前日までに接近してた台風は温帯低気圧にかわり、朝は曇天で時々雨が降る不安定な天気であったが、ライブが始まればファンの願いが届いたのか雨は止み、ライブが進むにつれて雲から太陽が顔を覗かせた。


この日は代表曲『HOWEVER』など20曲以上を披露し、まさに「晴れ男TERU健在!」と言わんばかりに、雨を吹き飛ばしたライブとなった。
続いて2日目の26日、この日の函館の空は朝から快晴で、ゲートオープンの10時から多くのファンが緑の島に集合。


このライブは北海道命名150年の冠を背負っており、グッズ販売エリアではオフィシャルグッズ販売の他に様々な北海道・函館名物を楽しめるブースが設けられていた。


そしていよいよ最終日のライブがスタート。
この日はステージ後ろに函館山がくっきりと見え、5年前から待ち望んだ“景色”が広がっていた。
ステージは黒船を模しており、SEと共にGLAYのメンバーが函館に襲来!


1曲目は『君が見つめた海』、海に囲まれたステージでもあり、曲と共に心地良い潮風が会場に流れた。


ライブ序盤ではTERUが「もっと熱く行こうぜ!」と声をあげ、GLAYの代表的ロックナンバー『誘惑』を披露。イントロのドラムが鳴った瞬間、函館の気温を上げるが如く会場のボルテージは急上昇。まさに“野外ロックライブ ”と言えるステージである。

1ページ(全5ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事