2018.08.17 公開
今年、武道館ワンマンも成功させた打首獄門同好会が「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」で、堂々のLAKE STAGEに登場。しかもギッシリの超満員。午後のひとときを独自の世界観で大いに盛り上げた。
ステージは大きくなってもステージセットは今までと変わらず、バンドセットの横にテレビモニターを置いてのいつものセッティングで、1曲目『島国DNA』がスタート。「おまえら今日は日本の魚をつまみに飲む酒は最高にうまいと思うんだ!」大澤敦史(Vo/Gu)が、さらに盛り上げると、1曲目から大盛り上がり!
打首獄門同好会 ©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 画像 2/7
打首獄門同好会 ©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 画像 3/7
そんな中、曲が終わるやいなや「フェス会場には、魚よりも圧倒的に肉料理が多い!」と、次はさっそく肉の歌『ニクタベイコウ!』。結局、魚だろうが肉だろうが、バッチリ盛り上がられるのが、打首獄門同好会というわけだ。
「本日8/11、今日が何の日か知ってますか?普段は虐げられている山の民ー!今日だけは報われるぞー」こうして披露されたのは『きのこたけのこ戦争』。「きのこ!たけのこ!」魚と肉に続いてはきのことたけのこのシャウトがLAKE STAGEにこだまする。
1ページ(全3ページ中)