2018.08.18 公開
今年も渋谷の夏フェスに、ユニオンエンタのアーティスト達が全員集合!!

UNION STAR'S 2018  画像 1/19

Saasha+Sweet Child はスタイリッシュかつメロウな「Driving high way」を皮切りに、メロデ ィアスな「サインポスト」や繊細なスロー・チューンの「ウデドケイ」などを続けてプレイ。

豊かな声量や群を抜いたピッチのよさ、それぞれの楽曲に合わせた細やかな表現力などが光る Saashaのヴォーカルと実力派揃いのSweet Childが奏でる洗練されたサウンドは“良質”の一言 に尽きる。アッパーなライブを行うアーティストが揃った“RED STAGE”の中にあって、やや 異質な存在でいながらオーディエンの心をしっかりと掴んだのはさすがの一言。ハイクオリテ ィーな音楽に加えて、Saasha の穏やかな人柄がその大きな要因になっていることも心に残った。

今年も渋谷の夏フェスに、ユニオンエンタのアーティスト達が全員集合!!Saasha+Sweet Child  画像 6/19

RaniCarat の Mona(DJ)、 Noble rebel の Mayu(g)と共にステージに登場。普段の生バン ドとは異なるバックトラックを使ったスタイルで、「××警告」と「デビガール」を披露した。 アクティブにステージをいききして力強い歌声を聴かせるRaniの姿と気持ちを駆り立てる轟音 に場内の熱気はさらに高まった。その後はスペシャル・ゲストとして招いた ELLEGARDEN の 高田雄一(b)と NICOTINE の BEAK(dr)、韮バンドの独古翔( g)という編成にチェンジして、 「Rita」と「Shadow」をプレイ。

今年も渋谷の夏フェスに、ユニオンエンタのアーティスト達が全員集合!!Rani  画像 7/19

ベテラン勢に引けを取らない存在感を発していた Rani はさす がといえるし、歌唱力にさらなる磨きがかかり、高田のペンによる「Shadow」で新たな顔を見
せていることなども見逃せない。彼女がいい波に乗っていることを強く感じさせるステージだ
った。

『UNiON STAR’S 2018』は、高田雄一と BEAK、そして超飛行少年の小林光一(vo/g)が新 たに結成したMAYKIDZ が参加したこともトピックとなった。

歓声と拍手を浴びてステージに 立った彼らは「Hide And Seek」や「End Of Tragedy」「 Barograph」といったファスト・チューン を相次いでプレイ。キレの良さと音圧を併せ持ったサウンドとひたむきなヴォーカルをフィーチュアした彼らの楽曲は、爽快感に溢れていた。熱くパフォームするあまりギターのストラップがピンごと飛んでしまうというアクシデントに見舞われながらもテンションダウンすることはなく、怒涛の勢いでいきあげたのは実に見事。またひとつ注目のバンドが表れたことを印象 づけて、MAYKIDZはステージから去っていった。

3ページ(全9ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事