ゴールデンボンバーが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」の3日目、今年もトップバッターで登場。初っ端から下ネタ全開でGRASS STAGEを爆笑の渦に巻き込んだ。
1曲目は『元カレ殺ス』。モニターにはカメラ目線で笑顔の樽美酒研二(Doramu)が映し出され、鬼龍院翔(Vo-karu)はステージ端の柵までダッシュ。すると負けじと樽美酒も逆の端までダッシュする。ステージ最端まで来た樽美酒は、早々から観客にヘッドバンキングを要求し、続く『まさし』ではメンバーがペットボトルの水を一気飲みするネタでオープニングを盛り上げた。
ゴールデンボンバー©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 画像 2/6
ゴールデンボンバー©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018 画像 3/6
ここでいつものメンバー紹介。鬼龍院が「キスミー」の掛け声でスベり、喜矢武豊(Gita-)が次曲のネタの前振りになる「きのこの山が大好き!」と宣言。続いて歌広場淳(Be-su)がコール&レスポンスで会場を盛り上げると、樽美酒研二(Doramu)は、すっかりお約束となった「おちんちーん!」のご挨拶。さらに「今日は僕がオススメするお盆の楽しみ方をお伝えしまーす」と、全員の自己紹介が終わると『抱きしめてシュヴァルツ』へ。
『抱きしめてシュヴァルツ』では、メンバーが大ネタを披露するのがお約束。間奏では、喜矢武がお菓子の「きのこの山」ではなく、本物のきのこにチョコレートを漬けての一気食いを披露。その傍ら、樽美酒はアキラ100%ばりにほぼ全裸の状態で、股間をお盆で隠して登場。先ほどの“お盆の楽しみ方”とはこのことだったのだ! というわけで、お盆をひっくり返す芸を見せるも、結局はきわどい恰好でステージで飛び跳ねる樽美酒。彼らならではの混乱のステージに爆笑が巻き起こる。
