2018.08.10 公開
【ライプレポート】パノラマパナマタウンが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」に出演。初日のHILLSIDE STAGEトップバッターとして、堂々のパフォーマンスを披露!

パノラマパナマタウン(©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018)  画像 1/7

2曲目『リバティーリバティー』では軽快なラップ調のボーカルに乗せて「飛び跳ねろー!」「そんなもんかー!」会場をあおりまくる岩渕。続いてのヒットナンバー『マジカルケミカル』では、コール&レスポンスで盛り上げつつ「このフェスで最もすげーギタリスト」と浪越康平を紹介。会場に大歓声が沸き起こった。

 

【ライプレポート】パノラマパナマタウンが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」に出演。初日のHILLSIDE STAGEトップバッターとして、堂々のパフォーマンスを披露!パノラマパナマタウン(©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018)  画像 5/7

【ライプレポート】パノラマパナマタウンが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」に出演。初日のHILLSIDE STAGEトップバッターとして、堂々のパフォーマンスを披露!パノラマパナマタウン(©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018)  画像 6/7

続いてはボーカルの岩渕もギターを抱えてのスローナンバー『ラプチャー』。激しいナンバーだけではない、彼らのメロウな一面もアピール。MCでは、ROCK IN JAPAN出演は3回目であり、昨年は呼ばれず悔しい思いをしたことを語った。彼らは2015年のロッキング・オン主催の「RO69JACK」で優勝を獲得した経験があり、初めて立ったステージもROCK IN JAPANだったことから、ROCK IN JAPANのステージには格別な思いがあるとのことだ。

 

【ライプレポート】パノラマパナマタウンが「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018」に出演。初日のHILLSIDE STAGEトップバッターとして、堂々のパフォーマンスを披露!パノラマパナマタウン(©ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018)  画像 7/7

さらに「なんかどこのバンドもみんないっしょでつまんねえな!」挑発的なMCで新曲『$UJI』を披露。「気合い入れて行こうぜ!」岩渕のシャウトとともにステージ前には一斉に拳が上がった。そしてクライマックスは、代表曲となる『フカンショウ』。オーディエンスも一体となっての「ほっといてくれ」のフレーズが、HILLSIDE STAGEにこだました。

2ページ(全3ページ中)
【特集】ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2018
https://wws-channel.com/rijf2018
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事