2018.08.10 公開

”超”超フェス(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 1/13

スペシャルアクトにFLYING KIDS、ベリーグッドマン、DJ和を 招いて新境地のステージへ超特急「”超”超フェス」2日目開催!ベリーグッドマン(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 7/13

「どんな辛いことがあっても大切な家族や友達、超特急の音楽があったら頑張っていける」という前置きそのものの力強い応援ソングで、3MCによる厚みあるボーカルワークを轟かせる。

さらに「Vibes UP!!」では超特急メンバーもステージに上がり、フリーにパフォーマンス。全員でタオルを振り回して客席にスローイングするが、初顔合わせとは思えないほど息ピッタリのヴァイブスに、両者の共通項である“観る者を笑顔にする”力を、よりいっそう感じることができた。また、超特急を見送って「ハンパない、イケメン、いい匂いがした!」と漏らす彼らは、コミカルなトーク力&人柄も魅力の一つ。

スペシャルアクトにFLYING KIDS、ベリーグッドマン、DJ和を 招いて新境地のステージへ超特急「”超”超フェス」2日目開催!ベリーグッドマン(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 8/13

ベリーグッドマンも訳したら“超好感男”ですから、超特急にシンパシーは感じてますね」とリーダーのRoverが嘯けば、MOCAはHiDEXのビートボックスに乗せて、ペンライトに照らされた今の心境をフリースタイルで綴る。来週リリースされる応援歌「ライオン (2018New Ver.)」に続く「友達の歌」ではMOCAが客席に降りて、8号車と交流する場面も。最後は「ベリーグッド」でアッパーに盛り上げながらも、その胸熱くさせるメッセージとハーモニーは人々の心に深く刻まれたに違いない。



スペシャルアクトにFLYING KIDS、ベリーグッドマン、DJ和を 招いて新境地のステージへ超特急「”超”超フェス」2日目開催!ベリーグッドマン(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 9/13

時計の針は20時半を回り、遂に大トリ・超特急の出番。「今度は超特急の番だぜ。踊れ、歌え、今を楽しめ!」と煽るユースケは、「バッタマン」の曲中でFLYING KIDSDJ和ベリーグッドマンと、本日のゲスト名を力いっぱい叫んで、

 

4ページ(全8ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事