2018.08.10 公開

”超”超フェス(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 1/13

ニューシングル「Jesus」を8月8日にリリースし、同日より主催イベント『“超”超フェス』を開催していたダンス&ボーカルグループ・超特急が、その最終公演を翌8月9日に行った。初日にはPUFFYコロッケDAIGOが出演し、エンタメ性満点のステージで客席を湧かせた本イベントは、年代もジャンルもバラバラな“超”ゲスト陣と超特急との化学反応が最大の見所。

【写真】関連写真を見る(13枚)


この日もベリーグッドマンDJ和FLYING KIDSと、一見、超特急とは接点の見つからない面々を迎えつつ、だからこその新たな出会いと刺激で、会場の東京国際フォーラム・ホールAを埋め尽くした5000人を沸騰させた。



 

イベントのテーマである“超”夏まつりに則って、ステージに設置された巨大な祭やぐらに超特急の6人が姿を現すと、「『“超”超フェス』2日目始まりました。皆さん楽しんでいきましょう!」というカイの号令から「Jesus」でライブをスタート。発売直後の新曲にもかかわらず、8号車と呼ばれるファンと共に踊り、客席を揺らしまくるその浸透力の高さは驚くばかりだ。また、初日とは柄違いの涼やかな甚平を着用してのパフォーマンスも、夏祭り感満点で実にレア。「男性!」「女性!」「お子さん!」と呼びかけるユースケの元気印も相まって、彼らの若さとパワーを引き立たせる。



 

お祭りでの好きな屋台について6人がトークし、リーダーのリョウガが「この『“超”超フェス』を人生というくくりの中で一番の祭りにしていこうぜ!」とキメる間に舞台上ではセットチェンジが。ズラリと楽器が並び、“超”ゲストのトップバッターを飾ったのは30年のキャリアを誇るファンクバンド・FLYING KIDS だ。

スペシャルアクトにFLYING KIDS、ベリーグッドマン、DJ和を 招いて新境地のステージへ超特急「”超”超フェス」2日目開催!FLYING KIDS(写真:米山三郎、深野輝美、冨田望)  画像 2/13

1ページ(全8ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事