2018.07.17 公開
MAGiC BOYZが友情と青春が胸に響くラスト・ライブでマヒロ卒業へ!新ユニット「HONG¥O. JP」の結成も発表!!

MAGiC BOYZ  画像 1/30

MAGiC BOYZが渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて友情と青春が胸に響くラスト・ライブ!マヒロ卒業へMAGiC BOYZ  画像 2/30

ここまで40分で13曲を披露するタイトなライヴを進行させた、汗だくのメンバーが一旦退場すると、会場のスクリーンには2014年11月24日の「EBiDAN39&KiDS 星男祭2014」でのマジボとしてのデビュー・ライヴから、2016年3月の「リアル中2 卒業パーティー」でのフウト/ユウトの卒業映像、「カニへ西へ」などの自主イベント、そして「申し訳AFTERNOON」や「M/E/G/A」などの武者修行的なライブまで、これまでのマジボの歩みが映し出される。

アディダスのセットアップという、由緒正しいヒップホップ・スタイルに着替えて舞台に登場したメンバーは、「モンストカードゲーム」のルール・ソングとして制作され、You Tubeにアップされている「YAREBA.E.JAN.HOKA-GO」を披露し、再びライヴをスタートさせる。

「ホーミー、『iTTAN FiNAL』楽しんでるか!」という掛け声から、アッパーな「DK GO!!!」になだれ込み、会場からは「ちょっと男子!」という曲中でのコールが上がる。そしてトーマの「僕らの曲が聴けるのはこれが最後!」というシャウトに続いて、Migosなどの最新のTRAPミュージック・マナーを取り入れた「俺の髪は黒」を披露。この曲や「DK GO!!!」、「Do The D-D-T!!!」など、J-POPの皮をかぶりながら、TRAPやLeftfield Bass、JUKEなどを取り入れた、異常に先端性の高い楽曲でリスナーを震撼させたマジボ楽曲がが聴けなくなるのはあまりにも惜しい……。

MAGiC BOYZが渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて友情と青春が胸に響くラスト・ライブ!マヒロ卒業へMAGiC BOYZ  画像 10/30

MAGiC BOYZ  画像 11/30

MAGiC BOYZが渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて友情と青春が胸に響くラスト・ライブ!マヒロ卒業へMAGiC BOYZ  画像 12/30

MAGiC BOYZが渋谷SOUND MUSEUM VISIONにて友情と青春が胸に響くラスト・ライブ!マヒロ卒業へMAGiC BOYZ  画像 13/30

3ページ(全8ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事