2018.06.30 公開
【ライブレポート】ハスキーボイスが持ち味のGLIM SPANKYがルナフェス に登場!松尾レミ「SUGIZO(LUNA SEA)さんといま一番仲良いかもね!」

GLIM SPANKY(LUNATIC FEST. 2018)  画像 1/4

 

大きく息を吸って『闇に目を凝らせば』を、センチメンタルな響きを伴ってパフォーマンスした。「バンドやってきて、一番大きい会場かもしれない。とっても楽しいです。」と、松尾の顔がほころぶ。LUNA SEAとのつながりについては、ルナフェス主催のLUNA SEA・SUGIZOが突然、ライブを見に来てくれたことがきっかけだと語る。「デビューしてすぐのバンドもチェックしてらっしゃるんだよね。」と、GLIM SPANKY自身の体験を話し、「いま一番仲良いかもね!」と、SUGIZOを慕っている様子を伺わせた。

また、亀本は、ルナフェスに出演したことを「学生のときの自分が知ったらどう思うんだろう?とか言うじゃないですか?いまそういう気持ちでやってます。」と、感慨深げにコメントした。

その話の流れから、スペシャルゲストとして、SUGIZOが登場した。SUGIZOは、片手でオーディエンス煽った。松尾は、「めちゃくちゃ熱いロックをやりたいと思います。」と、曲フリをし、『愚か者たち』をコラボステージとしてパフォーマンスした。SUGIZOは、亀本と時折身体を近づけながら、また、松尾とも向き合って目を合わせ、お互いを信頼している表情を見せた。「年代は違っても、同じロックが好きで。音でセッションできるというのが、ロックのいいところ。」と、松尾は振り返った。

 

「デビューする前から歌ってる曲をやります」と松尾はひと言。ラストは、レトロな印象の『大人になったら』を哀愁を含ませた歌唱でオーディエンスを釘付けにした。

ブルースの切なさと、松尾の持つ独自のスモーキーな声、亀本の情緒あるギターが色っぽさを醸し出す。GLIM SPANKYらしさを全面に出し、ステージを締めくくった。

2ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事