2018.06.18 公開
少年ジャンプフェス「JUMP MUSIC FESTA」、RADIOFISHスペシャルステージにチームしゃちほこの出演が決定!家入レオ、DISH//、04 Limited Sazabysのコメントが到着!

JUMP MUSIC FESTA  画像 1/5


家入レオ

少年ジャンプフェス「JUMP MUSIC FESTA」、RADIOFISHスペシャルステージにチームしゃちほこの出演が決定!家入レオ、DISH//、04 Limited Sazabysのコメントが到着!家入レオ  画像 3/5

<コメント>
私のデビュー曲「サブリナ」は、『トリコ』のエンディングテーマだったので、ジ ャンプは私の原点でもあるんです。50年間読者に夢を与え続けたジャン プが初開催する「JUMP MUSIC FESTA」で歌えることを嬉しく思いま す。ジャンプと過ごしたあの頃を、歌に、みんなが重ねてくれるようなステー ジにしたいです。

<Q&A>
Q. 「週刊少年ジャンプ」との思い出は?
A. 小さい頃、男の子と遊ぶことが多かったので、サッカーとかに飽きたら、みんなで家に行って読んでました。
『Dr.スランプ』 『ONE PIECE』『遊☆戯☆王』『BLEACH』。特に『遊☆戯☆王』はカードゲームで遊んでいたので、思い出深いで す。

Q. 「週刊少年ジャンプ」で1 番好きな作品は?
A. 難しいですね。。 『トリコ』も『ドランゴンボール』も『ONE PIECE』も好きですが、最近追っかけているのは、『約束のネバーランド』です。


DISH//

少年ジャンプフェス「JUMP MUSIC FESTA」、RADIOFISHスペシャルステージにチームしゃちほこの出演が決定!家入レオ、DISH//、04 Limited Sazabysのコメントが到着!DISH//  画像 4/5
<コメント> (北村匠海)「週刊少年ジャンプ」を買うことが毎週の楽しみ で、買ってはクラスの男たちでジャンプ談義をしてました。 そのジャ ンプのミュージックフェスに出演させていただけるなんて夢のようで す。
DISH//として、『NARUTO-ナルト-』、そして『銀魂 銀ノ魂 篇』に関わらせていただいたことで、疾走感や熱量そしてパワーみ たいなものを体現できたらいいなと思います。DISH//らしく頑張り ます!


<Q&A>
Q. 「週刊少年ジャンプ」との思い出は?
A. (北村匠海)毎週、「週刊少年ジャンプ」を買って学校で談義するのが、楽しみでした。単行本派もいる中で、僕は とにかく「週刊少年ジャンプ」を読んでいました。 自分の好きな作品ももちろん、そこで出会う新しい作品を読むのも楽し みでした。

Q. 「週刊少年ジャンプ」で1 番好きな作品は?
A.(北村匠海)『銀魂』です。 あの絶妙なコメディ感と話の深みは小学生のあの当時も、そして今も、大好きな作品で す。そのオープニング曲を担当出来たことはアーティスト人生でとても良い経験でした。 心に残ってるシーンは、メンバーの柊生とも一致していますが、「ラジオ体操は少年少女の社交場」という回で、神楽と少 年の夏休みでのラジオ体操でのストーリーなのですが、どんなことがあっても約束を守る神楽の決意と、銀さんの男気溢れ るラストシーンでのかけ声に感動しました。柊生は久し振りにマンガで号泣したと言ってます。

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事