2018.06.09 公開
真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!

マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 1/16

ふたりの呼び込みで、フラワーカンパニーズが登場。ヘヴィで長尺な初期の名曲「夢の列車」でライブを始めるという挑戦的なセットリストで、鈴木圭介のハープと竹安堅一のアコースティック・ギターのイントロが鳴った瞬間に客席がどよめく。次は最新アルバムから「ピースフル」をプレイ、続くライブで定番の人気曲「はぐれ者賛歌」では、オーディエンス、「♪歌えー!」の大合唱。圭介、「もうちょっとー!」と、それをあおっていく。

「4年前にもやったんですけど、その時すでに『中年館』でした。このまま真心と一緒に『青年館で中年館』を続けていけたらいいなと思います。でも、4年に一回のペースだと『中年館』と名乗れるのはあと2回ぐらい」 という圭介のMCをはさんで、「深夜高速」以来のキラー・チューン、「ハイエース」をじっくりと聴かせ、場内が静かな感動で包まれる。

真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 4/16

真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 5/16

真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 6/16

真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 7/16

真心ブラザーズ、毎年恒例のマゴーソニックで盟友フラワーカンパニーズと共演!スカパーでの放送も決定!マゴーソニック(Photo by eri shibata)  画像 8/16

そして、圭介&グレートマエカワの、ややグダッとしたMCでその感動を平熱に戻してから、後半へ。「初めての人も覚えて! はい!」と「最後にゃなんとかなるだろう」でハンドクラップを求め、「サヨナラBABY」で日本青年館いっぱいの「♪ラーラーラーララーララー」のシンガロングが響き、終了した。

2ページ(全5ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事