2025.11.19 公開
大黒摩季 11月16日、全国ツアー「55 RED TOUR」ファイナルを開催!ゲストに、オルケスタ・デ・ラ・ルスのNORA&JIN、 そして「ペニゲリオン」で話題のロバート秋山竜次を迎え、一大エンターテインメント・ショーを展開!

「55 RED TOUR」ファイナル(※提供画像)  画像 1/4

さらに、後半のサルサ・コーナーでは、サルサのリズムの解説の後、オルケスタ・デ・ラ・ルスからボーカルのNORAとJINが参加、「太陽のサルサ~!Salsa del sol!~」や20名のキッズダンサーも登場する新曲「カカオ de サルサ~ episode I☆カカオの起源~」などサルサ・ステップとともに客席も一気に盛り上がる。
TVアニメ「名探偵コナン」のオープニングテーマ「Lie, Lie, Lie,」や新曲「SHINE ON ME☆」、「恋はメリーゴーランド」「Harlem Night」「いちばん近くにいてね」、そして、ラストは「お待たせしました!」と言いながら、イントロで一気に盛り上がった「あなただけ見つめてる」。ここまで2時間半近く経っているにもかかわらず、観客の全員が総立ちで大合唱している。

アンコールでは、ロバート秋山竜次が登場。ニッポン放送「ナインティナインのオールナイトニッポン」の番組内でカリスマボイストレーナー秋山先生として発して、番組ファンの間で話題となった言葉「ペニゲリオン」を作品化した「ペニゲリオン〜熱くなれver.〜/大黒摩季withカリスマボイストレーナー秋山先生」を披露した。10月25日に横浜アリ―ナで開催された「オールナイトニッポン歌謡祭」で大黒摩季秋山竜次によってサプライズ初公開され、さらに話題となっていたが、この日の再演によってステージはファイナルにふさわしい盛り上がりとなった。

そして、オール・キャストが登場した恒例の「ら・ら・ら」では、ゲスト、ミュージシャンと共に会場を練り歩くと、会場のボルテージは最高潮に達した。
最後は、「弟が亡くなって、もう歌いたくないと心があんなに閉じたのに、待っていてくれるファンのみなさんの顔を見て、今日は歌いまくることが出来ました!ありがとう、東京!」と、もう一度、新曲「Mira mira mira」を披露して、3時間に及ぶライブの幕は閉じた。このファイナルでは、総勢24名のキャストによるステージで、音楽で世界旅行しているかのような一大エンターテインメント・ショーが繰り広げられた。

1年のツアーでROCKからトライバル・サウンドまでをライブとして組み上げ、歌い切ることが出来たのも大黒摩季だからこそであり、この音楽の懐の広さは日本のアーティストとしても唯一無二の存在かもしれない。
今年の大晦日には56歳を迎え、さらに来年5月27日にはデビュー35周年YEARをスタートさせ、3度目となる全国47都道府県ツアーを計画している大黒摩季…次は何をしでかすのか、期待は尽きない!

2ページ(全2ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事