2025.11.02 公開
22/7(ナナブンノニジュウニ) 新メンバーオーディション 窮地に立たされた候補生たち

22/7©22/7 PROJECT  画像 1/11

「みやちゃんですね。1カ月前(の東京レッスン)は、速い振り付けだったのでごまかせたんですよ。でも今回はシンプルな動きで、エネルギーを出さなきゃいけない。めっちゃ運動神経も要る振り付けなので、それが浮き出てしまった」(ダンス講師・宮城友里香氏)

芳しくない評価を受けるみやだが、当の本人は「ありがたいです、みんなにお世話していただいて(笑)。上手さが基準じゃないなら、(合格する)可能性はまだあるかな?」とあっけらかん。この清々しさこそ彼女の魅力かもしれない?

■柏木由紀が「努力と才能と気持ちがある」と評価した候補生とは?

ミモザチームのレッスン風景のVTRをスタジオで見守った柏木由紀は、みれいの姿に共感。「笑顔で受け流しちゃうところはすごく分かる。(私も)アイドルを長くやると、嫌なことを言われても先に笑顔が出ちゃうから。なかなか弱いところを見せるとか、悲しいときに悲しいって言うって、普通に生きていたら難しいじゃないですか。それを1日で変えられるのはすごい。努力と才能と気持ちがあるんだろうなって思いました」と評価した。

また番組放送後に「22/7 OFFICIAL YouTube CHANNEL」で公開された「おまけの未公開映像」には、ミモザチームの夕食の風景を収録。4人がオーディション志望理由を語ったグループディスカッションの模様も必見だ。

 

4ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事