2025.10.28 公開
HYDE、10月25日『HYDE [INSIDE] LIVE 2025 WORLD TOUR -JAPAN FINAL-』オフィシャルライヴレポートが到着!また、HYDEオリジナル・アルバム「JEKYLL」2026年春発売!

HYDE※カメラマンクレジット(石川浩章、松田徹也)  画像 1/9

 

 開演時刻を回ると同時に登場したのはゲストアクトのBAND-MAIDだ。メイドの衣装に身を包み、ハードロックを基調としたサウンドを鳴らしてワールドワイドな人気を博している彼女たちのハイテンションなステージがオーディエンスを揺らしにかかる。HYDEに敬意を表して披露したL'Arc-en-Cielの「HEAVEN'S DRIVE」のカヴァーには場内も大興奮。

 

 そうしてすっかり温められた空気は、HYDEによってさらに灼熱へと激化した。ステージを覆う黒幕がゆっくりと上がり、今ツアーの象徴とも呼ぶべき巨大な演説台がステージ中央に現れた途端に渦巻く凄まじい歓声。Wake it up/Get it started now(「目覚めよ/今、始めよう」)——会場いっぱいに響き渡るはHYDEの威厳に満ちたローヴォイスだ。アルバム『HYDE [INSIDE]』の実質的1曲目を担う「LET IT OUT」、毎公演のオープナーを飾ってきたこの曲がカオスなロックショーの幕開けを告げる。演説台の頂点に立ち、オーディエンスの昂揚を思いのままに操っては引き上げていくHYDEの姿はさながら空間を統べる絶対君主のそれだった。

 

「ようこそ、【JAPAN FINAL】へ。最後に最高のカオスを見せてくれよ。この目に焼きつけさせてくれ!」

 まだ3曲目だというのに「I GOT 666」では早くもフロアへと駆け降り、モッシュピットエリアの柵によじ登って自ら狂騒に身を投じるなど、のっけからフルスロットルのパフォーマンスで魅せたHYDEがそう呼びかけると、そんなことはもとより承知とばかり、客席一面に拳が突き上がる。アグレッシヴなライヴパフォーマンスを身上の第一とし、コロナ禍が明けて以降はいっそう激しいステージを展開してきたHYDE。だが、激しいHYDEは2026年、一旦充電期間に入ることがすでにアナウンスされている。つまり、モッシュやダイヴ、クラウドサーフなどなんでもありな肉弾戦的ライヴはしばらく見納めとなってしまうのだ。ゆえにオーディエンスにとってもこの2日間、すべてを出し尽くし、燃え尽きる覚悟の参戦に違いなかった。

2ページ(全5ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事