2025.09.28 公開
内田彩、10周年ファイナルライブ『Re:1st / Re:birthday』レポート!

カメラマンクレジット:上田真梨子  画像 1/6

内田彩が9月15日、神奈川・関内ホール 大ホールにて昼夜2公演でのライブを開催した。

【写真】9月15日、神奈川・関内ホール 大ホールにて昼夜2公演でのライブを開催した内田彩(6枚)


2014年11月、デビューアルバム『アップルミント』を発表した勢いままに、プログレッシブかつ幅広いサウンドアプローチの名曲を次々と生み出し、今日までの声優音楽シーンを大いに賑わせてきた内田。昨年11月からはアニバーサリーイヤーとしてにぎやかな10周年に突入しており、今回のライブもその締めくくりに位置づけられたものである。

順に、昼公演は『AYA UCHIDA Re:1st SOLO LIVE ~アップルミント Baby, Are you ready to go?~』として、2015年5月に2days開催した初のナンバリングライブをほぼそのままリバイバル。夜公演にあたる『AYA UCHIDA 10th ANNIVERSARY FINAL LIVE ~Re:birthday~』では逆に、今年7月発表の最新アルバム『Re:birthday』を軸として、最新モードのアーティスト像を示してみせてくれた。

「Breezin'」のやり直しまで完全再現 『アップルミント』の伝説が蘇る圧巻のステージ

遡ること約10年前。当時の会場にも、開演前から不思議な期待感が漂っていたのをよく覚えている。ただ、あの頃のそわそわ感ではなく、今回感じたのはファンの圧倒的な頼もしさ。当時こそ彼女の存在をまだ知らなかった新たなファンも含め、サイリウムで一面をアップルミント色に染める光景を見て、彼らの気持ちの仕上がりぶりが伝わってきた。

そこから、かつてと同じ開演SEが気持ちの高まりをさらに煽ると、内田が「アップルミント」とともにステージに。赤りんごを思わせる衣装に身を包みながら、サビの〈ドキドキしながら〉のひと文字ずつに合わせて、アイコンのポニーテールを細かく揺らしてくれる。そんな光景が早くもエモーショナルの結晶に見えてきて仕方がない。

歌声も、あの頃のピュアさそのまま。それでいて手探りだったあの頃とは違う、力強い演奏が響き渡る。それもあってか〈もうずっと前から始まってた〉〈準備できたら どこへでも行けるよ 迷うことなど 一つもないよ〉といった歌詞が、普段以上に意味を持って届いてくる気さえした。

1ページ(全4ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事