2025.09.25 公開
MA55IVE THE RAMPAGEが全曲コラボレーションの2ndアルバム「EMPIRE CODE」をたっぷり解説。AK-69との制作秘話や、ソロ曲の制作過程を紐解く。

MA55IVE THE RAMPAGE(※提供画像)  画像 1/2

――歌割りもAK-69のディレクションなんですか?

L:スタッフさんとAKさんで相談して決めてくださいました。ラップパートに関しては、全員、一通り同じところを歌ってセレクションした箇所もあります。このパートは誰がいいか、みたいな。

――制作中にAK-69に言われて印象的だった言葉は?

L:最初から「こんな感じでラップしてみて」っていう感じじゃなくて、肩の力を抜いて、そのままの自分でやってみてっていう感じだったんです。そしたら、みんなイケるねって。みんなちゃんとラップをやってきてるから全然問題ないねって。

TAKAHIDE:SHOHEIさんが担当したパートは、逆にAKさんに提案してましたよね? もともとAKさんが低いトーンで歌ってたものを「こういうふうにしていいですか?」って。

SHOHEI:デモだともう1つ下のオクターブになっていて。それだと僕の声の成分的に聞き苦しくなるから変えてもいいですかって提案させてもらったんです。やってみたら声的には良かったんだけど、ちょっとリズムにON過ぎたので、もうちょっとレイドバックしてやってみようとAKさんに言われて。力を抜く感じとブレスを力強く吐く感じを意識してラップしたらハマりました。

KENTA:僕は歌パートだったからか、4人とは別に(トラックを制作した)RIMAZIさんのディレクションでRECしたんです。「ここを歌えて良かったな」と思ったし、2テイクしか録ってないんですけど、満足のいくテイクが録れました。

ーー「EMPIRE CODE」のMVはどんなコンセプトで録ったんですか?

7ページ(全15ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事