2025.08.07 公開
「フィロソフィーのダンス10th Anniversary Premium Live 」8月6日(水)@LIVE HOUSE FEVER(新代田)ライブレポート

Photo by さいちょー  画像 1/7

「フィロソフィーのダンス10th Anniversary Premium Live 」8月6日(水)@LIVE HOUSE FEVER(新代田)ライブレポートPhoto by さいちょー  画像 3/7

「まだまだ声出せるよね?」という香山のシャウトとともに打ち鳴らされたのは、ブラックミュージックの影響を受けたルーツロック「ロック★with you」。観客は拳と声を上げながらジャンプして盛り上がると、新体制の始まりの曲である「Gimme Five!」で場内のボルテージがさらに加速。そして、日向と奥津がアカペラでハイトーンをぶつけ合い、ライブはいよいよクライマックスへ。日向が「この曲に乗せて、歌う喜び、生きる喜びを伝えます」と声をあげると、奥津は観客に向けて「10年でこんなに大きな愛に育ちました! みんながいたからです。これからも愛し合いましょう」と約束。木葭と香山が加入するきっかけとなったオーディションの課題曲で、インディー時代のライブの鉄板曲である「ライブ・ライフ」では懐かしのコールも湧き上がるなかで、拳を掲げ、飛び跳ねながら観客と楽曲を共有。フロアが熱狂の渦となる中、日向がアウトロで「一緒に生きてきた10年。フィロソフィーのダンスは私たちの人生そのものです。これからも歌って愛を届けさせてください!」という叫びとともに本編は締めくくられた。

アンコールでは、この日にニューシングルがリリースされたことを報告。そして、「私たちが10年間の活動に込めた思いを歌詞に反映してもらった曲です。どんな時もそばにいるよっていうメッセージがこもっています。ぜひ、みんなの心のお守りソングになったらいいな」という言葉から、ニューシングルのカップリング「Philosophy is dance!」を初披露。ライブに対する思いを、心を込めて届け、ファンキーなラップやダンスブレイクに歓声が上がった「GO SURVIVE」では奥津の指揮によるシンガロングが起こり、ステージとフロアの距離が接近。そして、代表曲「ダンス・ファウンダー」では観客全員の心と身体を躍らせてライブはエンディングを迎えた。最後に佐藤が「皆さんがいたからこそ、私たちはキラキラとダイヤのように輝けてるわけです。ありがとうございます」と感謝の気持ちを伝え、「ダイヤの名に相応しいように、これからも皆さんをキラキラと輝かせられるようなアイドルになっていきます」と決意を表明。木葭が「これからもっともっと皆さんを照らして、幸せを届けていくので応援よろしくお願いします」と未来に対する思いを続け、過去と現在と未来をつないだ特別なダンスパーティーは幕を閉じた。

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事