2025.07.23 公開
SKE48メンバーがVALORANTの世界を目指す!アイドル×eスポーツ×温泉 名古屋発の最強バズプロジェクト始動!

SKE48(※提供画像)  画像 1/3

■ なぜ名古屋から? 地域密着×都市戦略のど真ん中
SKE48は2008年の結成以来、名古屋・栄を拠点に活動し、地元行政や観光プロモーションとの連携、地域イベント出演など、名古屋のカルチャーと共に歩んできた。

一方、愛知県・名古屋市は2026年アジア競技大会においてeスポーツを正式競技として導入予定であり、県・市としてもeスポーツ分野の振興に注力。市内には常設のeスポーツ施設が整備され、行政主導の体験イベントも実施されるなど、eスポーツを核とした次世代交流・産業育成に力を入れている。

本プロジェクトは、こうした名古屋市のeスポーツ戦略と連動し、SKE48の地域密着型の発信力を活かして、Z世代カルチャーと地域振興を同時に推進する新たなモデルケースとなる。

■ 女性eスポーツチーム、名古屋では初の快挙!
SKE48によるVALORANT女性チームは、名古屋を拠点とした女性eスポーツチームとしては極めて珍しく、アイドル×eスポーツという領域を切り拓く象徴的な存在。

SKE48メンバーがVALORANTの世界を目指す!アイドル×eスポーツ×温泉 名古屋発の最強バズプロジェクト始動!(※提供画像)  画像 3/3

■ 拠点は温泉!? 神湯館でゲーミング修行スタート
チームの活動拠点は、三重県津市の榊原温泉の老舗温泉旅館「SPASPO神湯館」。
同館はすでにプロeスポーツチームの合宿地として知られる存在で、eスポーツと観光の融合を目指す先進的なです。今回はそこにSKE48が加わり、アイドルとeスポーツプレーヤーという二つの顔を持つメンバーたちが、温泉旅館でゲーミングスキルを磨くという前代未聞のプロジェクトが始まる。

2ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事