2025.07.22 公開
【ライブレポート】「Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious」7月21日(月・祝)ツアーファイナル 東京ガーデンシアター公演

『Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious』最終公演(Photo by Taichi Nishimaki)  画像 1/6

【ライブレポート】「Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious」7月21日(月・祝)ツアーファイナル 東京ガーデンシアター公演『Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious』最終公演(Photo by Taichi Nishimaki)  画像 3/6

 この冒頭2曲でガオラーの心をしっかり掴んだリトグリは、続くグルーヴィーな「Memories」で会場中のオーディエンスとの一体感を作り上げていく。曲中、かれんが「東京ファイナル、楽しんでいきましょう!」と声を上げると、喜びの歓声とともに客席は多幸感で包まれる。曲後半ではメンバー、ガオラーがひとつなって大合唱する場面も。こうしてツアーファイナル東京公演は、早くもクライマックスのような盛り上がりを見せた。

 ミカの「いつもよりかなり野心的になって楽しんでいってください!」の挨拶に続いては、本ツアー見どころのひとつであるメドレーブロックに突入。「I Feel The Light」を筆頭に、ダンサブルでファンキーな楽曲を中心に構成されたこのメドレーでは、久しぶりに披露されるナンバーも含まれており、矢継ぎ早に展開される構成とともに6人は息の合ったダンスを披露していく。メドレー後半では、オープニングから着用していた衣装から早着替えする場面もあり、観客の熱気も曲を重ねるごとにどんどん増していった。

【ライブレポート】「Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious」7月21日(月・祝)ツアーファイナル 東京ガーデンシアター公演『Little Glee Monster Live Tour 2025 Ambitious』最終公演(Photo by Taichi Nishimaki)  画像 4/6

 約10分におよぶ野心的なメドレーを終え、miyouが「まだまだ『Ambitious』を浴びせたいと思うんですけど、いいですか?」と客席に呼びかけると、ここからはアルバム『Ambitious』からの楽曲を中心に進行。ゆったりしたビートで大きなノリを作り上げる「Gravity」、クラップに加えて掲げた手を左右に振って一体感を生み出す「Play the Game」、彼女たちらしいハーモニーの重ね方で観る者を魅了する「PLANET」と、最新モードのリトグリナンバーの数々でオーディエンスを楽しませ続けた。

2ページ(全4ページ中)

関連タグ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事