2025.07.18 公開
第4弾となる『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』を開催することが決定し、7月17日(木)より参加者の募集を開始した。
今回はボーイズグループのオーディションで、番組の規模を日本国内から世界へと拡大。国籍と出身地を問わず全世界から応募が可能となり(一部の地域を除く)、グローバル配信や全世界からのファン投票を初めて実施します。さらに、初のグローバルオーディションをアメリカ・LAで開催予定。国境を越えたプロデューサー(視聴者)と共に新たなグローバルボーイズグループの誕生を目指す。
『PRODUCE 101 JAPAN』は2019年の第1弾を皮切りに3シリーズが制作され、新語・流行語を数多く生み出しSNSのトレンドを席巻。日本のオーディションブームの火付け役となり、社会現象を巻き起こした番組。オーディションは、参加した101人の練習生がダンスや歌唱などのさまざまなミッションに挑戦し、100%視聴者の投票によってデビューメンバーが決まる。
『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』(※提供画像) 画像 2/2
2019年のSEASON1からJO1(ジェイオーワン)が誕生し、3年連続「NHK紅白歌合戦」に出場したほか、2025年はグループ初のアジア・北米を巡るワールドツアーや東京ドーム公演を開催。アメリカラジオチャートに日本人グループとして初のランクインを果たすなど、グローバルに活躍している。2021年のSEASON2ではINI(アイエヌアイ)が結成され、デビューシングルから7作連続ハーフミリオンを達成。6TH SINGLE『THE FRAME』は自身初のミリオンシングルに認定される快挙となった。国内外のイベントにも多数出演し、9月にはバンテリンドームナゴヤ3DAYS公演を控えている。
2023年にはTHE GIRLSで初のガールズグループME:I(ミーアイ)が誕生。「第66回日本レコード大賞」で新人賞を受賞し、デビュー1年目にして「第75回NHK紅白歌合戦」に初出場。デビュー曲「Click」のMV再生回数とストリーミングの楽曲総再生回数は1億回を突破するなど、これまでデビューした各グループが日本のトップアーティストとしてめざましい活躍を見せている。
■『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』オーディション概要
【応募期間】2025年7月17日(木)~9月4日(木)23:59:59※日本時間
【放送時期】2026年上半期(予定)
■応募資格
・国籍は問わない。
・2026年2月1日時点にて、満15歳に達している男性。
・自薦他薦は問わない。
・ボーカル、ダンス、ラップ経験者歓迎!未経験者OK!
・応募時点で他のプロダクションに所属・契約(専属・育成問わず)していない方。
・オーディション過程より、WEB、テレビ番組、他メディアに出演したり、自己の肖像や映像物が利用されることに支障がないこと。
・オーディション合格後、2026年1月~6月頃に行われる全てのトレーニング合宿・収録(日本国内及び国外を予定)に参加可能な方。尚、トレーニング合宿・収録日程については、審査通過者に改めて案内。
・未成年者の応募には、親権者の同意が必要。
【あなたにオススメ記事】