2025.03.29 公開
Nコン2025課題曲を初披露 SKY-HI、BE:FIRST、野木亜紀子らが思いを語る

Nコン2025(※提供画像)  画像 1/5

NHK Eテレで4月6日(日)午後4時00分~4時30分に放送予定の発表Nコン2025課題曲では、全国の小・中・高校生による日本最大規模の合唱コンクールNHK全国学校音楽コンクール(Nコン)の最新課題曲が披露される。昨年度は全国から1738校、5万6000人余りが参加し、今回で第92回を迎える2025年度のテーマは空。小学校の部課題曲あおい天使(作詞 おーなり由子)、中学校の部課題曲空(制作 SKY-HI、歌 BE:FIRST)、高等学校の部課題曲惑星そぞろ(作詞 野木亜紀子)の3曲が合唱団の演奏とともに初披露される予定だ。

【写真】SKY-HI、BE:FIRST、野木亜紀子らが思いを語る(5枚)


<---->

小学校の部を担当したおーなり由子は、目に見えない心の自由を翼にたとえ、どんな人にもある冒険や喜びを大切にしてほしいという思いを込めたと語っている。中学校の部の課題曲空を制作したSKY-HIは、明るさも悩みも含めた中学生の感情を大丈夫と肯定し、最後には踊りたくなるような合唱を楽しんでほしいとメッセージを送る。高等学校の部の課題曲惑星そぞろを手がけた野木亜紀子は、忙しさに追われる日々の中でも空を見上げて世界の広さを感じ、真にわかり合えなくても足並みを揃えられる瞬間を大切にしてほしいと述べている。

Nコン2025課題曲を初披露 SKY-HI、BE:FIRST、野木亜紀子らが思いを語るNコン2025(※提供画像)  画像 2/5

<---->

番組にはおーなり由子、SKY-HIBE:FIRST野木亜紀子らが出演し、Nコン2025課題曲への思いや合唱への熱いメッセージを届ける。なお、放送後1週間はNHKプラスで見逃し配信される予定。また、NHKではラジオ放送開始から100年を迎え、多様なコンテンツを届ける取り組みも進めており、公式サイトやX(@nhk_domo_nhk)などでも最新情報を発信している。

1ページ(全3ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事