2024.10.25 公開
今市隆二のラジオ番組『SPARK』放送10周年記念イベント開催!「餃子早包み対決」や「1000人ランニングマン」企画でファンを魅了【オフィシャルレポート】

「J-WAVE SPARK TALK LIVE featuring RYUJI IMAICHI」(※提供画像)  画像 1/6

まずは会場に集まったリスナーとともに番組のジングルを作ることに。「この声がジングルになりますからね!」と冗談まじりに話しつつ、リスナーと掛け合い特別なジングルを完成させた。そのあとはいつも通りリスナーからのメールを読んだり、「教えて!バズリリー!」のコーナーを実施したりと、番組を進行していく。

リスナーのクリエイティブな作品を紹介するコーナー「SPARK BOX」では、普段はステッカーデザインを募集しているが、今回はこのイベントのために作ってもらったさまざまな作品を募集。その中から今市が選んだ3作品が紹介された。今市は「クオリティが高くて選ぶのが大変だった」とうれしい悲鳴を上げながら、10年間の写真などがあしらわれた渾身の作品を観客とともに味わった。その後も客席に問いかけながら番組を進行していく今市。最後に11月13日リリースのニューアルバム『ECHOES of DUALITY』および、それを携えて行われるドームツアー「三代目 J SOUL BROTHERS LIVE TOUR 2024 ECHOES OF DUALITY」について「今までのドームツアーで一番皆さんとの距離が近くなる……はず」「新たな三代目が見られるんじゃないかなと思うので楽しみにしていてください」と語り、公開収録を終えた。公開収録パートを終えると、ホッとした表情になり「お互い初めて感出ちゃったね(笑)」と笑う。そして番組で使用するジングルを、観客とともに追加で作成した。

今市隆二のラジオ番組『SPARK』放送10周年記念イベント開催!「餃子早包み対決」や「1000人ランニングマン」企画でファンを魅了【オフィシャルレポート】「J-WAVE SPARK TALK LIVE featuring RYUJI IMAICHI」(※提供画像)  画像 4/6

今市隆二のラジオ番組『SPARK』放送10周年記念イベント開催!「餃子早包み対決」や「1000人ランニングマン」企画でファンを魅了【オフィシャルレポート】「J-WAVE SPARK TALK LIVE featuring RYUJI IMAICHI」(※提供画像)  画像 5/6

後半は番組にまつわるトークイベントを実施。最初に行われたのは、過去の放送回から印象的な今市の発言などをクイズにしながら10年間を振り返る「SPARK10周年マニアッククイズ」。「第1回の放送でアカペラで披露した曲は?」「初めてのゲスト・山下健二郎に無茶振りしたモノマネは?」「2016年の最初の放送で書いた書き初めは?」など、タイトル通りマニアックな問題が出され、今市は客席に「わかる人いますか?」とヒントや答えを聞きながらクイズに挑戦していった。また10年間を写真で振り返るコーナーでは「髪短いですね」「うわ、懐かしいアウター!」とコメントしながら10年間を噛み締めた。

また、観客と交流するコーナーも。来場者から「これだけは、今市隆二に負けない!」というものを募集したところ、イントロクイズという声が多かったことから実施が決まったイントロクイズ「今市隆二の!絶対に負けられない!イントロドン!5番勝負!」では、我こそはという来場者5人と今市がイントロ対決。「毎日聴いています」というリスナーと、「作ってるし、歌っていますからね」という今市の絶対に負けられない戦いは、1曲目から今市が早押しで競り勝ちそのまま正解。その後、今市は「このまま全員潰す!」と意気込んで、一人ずつ迎え撃っていく。「俺のほうが(押すのが)早かったよね?」と本気で挑むも、リスナーもただでは負けられないと奮闘し、実に熱い戦いが繰り広げられた。

今市隆二のラジオ番組『SPARK』放送10周年記念イベント開催!「餃子早包み対決」や「1000人ランニングマン」企画でファンを魅了【オフィシャルレポート】「J-WAVE SPARK TALK LIVE featuring RYUJI IMAICHI」(※提供画像)  画像 6/6

2ページ(全4ページ中)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
WWSチャンネルの人気記事をお届けします

関連記事