2024.09.16 公開
さらにサビでも見事に揃ったダンスを見せ、参加型のライブを会場中が楽しんでいた。
さらに彼らのライブ定番曲、『T.W.L』では、タオルを手に会場中がクルクルと色とりどりに回して、ひとつになる。
サビではウォーターキャノンが高く上がり、熱くなった会場を爽やかな風が吹き抜けていった。ダンスとタオル回しを終え、安田が「右手とか左手とか大丈夫?」と問いかけると、横山が「3人くらい、腕取れてるんちゃう?」とのっかり、村上が「明日、筋肉痛になったら『T.W.L』じゃなく、『じょいふる』のせいですから。苦情があったら、いきものがかりに言ってください(笑)」としっかり落とす。フェスならではの、トークで楽しませた。
大倉が「僕たち、今年20周年になるんですけども…」と話始めると、会場から大きな拍手が送られ、「ありがとうございます。すみません、言わせてしまって」とちょっと照れくさそうに返す。さらに「20年以上前から、大阪で1000人の会場からやらせていただいたんですけど、そのときから、ずっと歌っている曲がありまして…」と曲紹介をし、野外音楽フェスでは初披露となるミディアムバラード『大阪ロマネスク』へと続く。
まさにデビュー前から歌い続けてきたファンへのラブソングであり、節目節目で彼らが大切に歌ってきた楽曲でもある。
SUPER EIGHTが生まれた大阪の街の風景が思い浮かぶような歌詞と、ノスタルジックなメロディーから生まれる、ある種アイドルらしい楽曲は、きっと音楽ファンには新鮮に映ったのではないだろうか。
6ページ(全9ページ中)
【あなたにオススメ記事】